ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
旅行記 旅行中です 宿でレンタルpcがあるので借りてやってます。千円は高い・・・でも仕方ない。本日の旅程 7:05 なんば高速バスターミナル発10:46 JR高松駅着11:20 宇高国道フェリー乗船※船内で宇高連絡船名物うどん350円を食す。12:36 宇野港... 2011.07.16 旅行記
旅行記 石川方面行 昨日は、金沢の兼六園の雪吊りでも・・・とばかりに出かけた。朝早くに高速バスで、昼過ぎに金沢駅着。余呉付近から吹雪で、流石に予定のミスを悟り始めたのはこの頃。その雪の影響でバスも高速とは言えない速度で走行したため、予定より10分遅れ。金沢駅で... 2011.03.12 旅行記
旅行記 石川方面行 昨日は、金沢の兼六園の雪吊りでも・・・とばかりに出かけた。朝早くに高速バスで、昼過ぎに金沢駅着。余呉付近から吹雪で、流石に予定のミスを悟り始めたのはこの頃。その雪の影響でバスも高速とは言えない速度で走行したため、予定より10分遅れ。金沢駅で... 2011.03.12 旅行記
旅行記 結局何しに行ったのか 大元の計画は、三江線に乗って島根方面へでも・・・から始まった。ところが、三江線は本数がない。つまり日帰り不可能と言うことで断念。で昨日、とりあえず江の川でも見に行こうかと高速バスに乗って三次へ。それで・・と思ったが、バス内で簡易充電器で携帯... 2011.02.26 旅行記
旅行記 何しに行ったのかわからん 昨日のこと。伊賀上野城と岡崎城と見に行こうと思って出かけたが・・・伊賀上野は霙みたいな天気で城まであがるどころではなく、岡崎は、岡崎の駅から遠すぎるので断念。時間が足りない。一体何しに行ったんだかわからん。女性駅員と会話しに行ったようなとか... 2011.02.11 旅行記
旅行記 何しに行ったのかわからん 昨日のこと。伊賀上野城と岡崎城と見に行こうと思って出かけたが・・・伊賀上野は霙みたいな天気で城まであがるどころではなく、岡崎は、岡崎の駅から遠すぎるので断念。時間が足りない。一体何しに行ったんだかわからん。女性駅員と会話しに行ったようなとか... 2011.02.11 旅行記
旅行記 いやほんとに・・ 昨日は、えげつなかった。朝に役所行ってその足でJR天王寺へ。そして、奈良、加茂、柘植、草津、近江塩津、大阪とまぁ・・・。天王寺の駅員さん曰く、「大都市近郊区間の利用ですね?」と言うことで、出かけたのはいいんだが・・・駅ごとに、車掌さん駅員さ... 2011.02.08 旅行記
旅行記 いやほんとに・・ 昨日は、えげつなかった。朝に役所行ってその足でJR天王寺へ。そして、奈良、加茂、柘植、草津、近江塩津、大阪とまぁ・・・。天王寺の駅員さん曰く、「大都市近郊区間の利用ですね?」と言うことで、出かけたのはいいんだが・・・駅ごとに、車掌さん駅員さ... 2011.02.08 旅行記
旅行記 2011年2月6日は。 2011年2月6日は、午前中、ちょっと藤井寺の方に昔からちょっと見てみたかった古墳があるので、地下鉄八尾南の方から行くことにした。めんどくさいのでこれを。(このサイト好かんけど)津堂城山古墳。私の記憶では、航空写真を撮るまで、古墳として認識... 2011.02.06 旅行記