PR

経済

スポンサーリンク
経済

ところで・・・

エコだエコだと言うけど・・・昔の省エネと何が違うの?LEDだ、二酸化炭素の排出だと結構だけど、何で日本だけがそういうものを積極的に我慢して、国家的灯火管制の如くしなけりゃいかんの?他の国が追随するでなく、日本のみって事は、日本の国力を減退さ...
経済

景気は踊り場局面だそうで。

15日発表された12月の日銀(企業短期経済観測調査=短観)は、日本経済の緩やかな回復にブレーキがかかり、踊り場局面に入ったことを改めて裏付けた。まぁこう言うのは、かなりのラッパ吹きがあるから、まともに信じる方がどうにかしてる。と言った方が今...
経済

景気は踊り場局面だそうで。

15日発表された12月の日銀(企業短期経済観測調査=短観)は、日本経済の緩やかな回復にブレーキがかかり、踊り場局面に入ったことを改めて裏付けた。まぁこう言うのは、かなりのラッパ吹きがあるから、まともに信じる方がどうにかしてる。と言った方が今...
スポンサーリンク
ひとりごと

わかってたとはいえ・・・

2010年12月3日夕方、日航から一通の封書が。内容を簡略化して言うと、100%減資で、株は無価値となりました。つまり、私の所有株は、全て紙切れ以下に。いや今は株券電子化だから、ただの削除データの一つかな・・・。わかってたけどつらいなぁ。例...
経済

もっと悪くなるよ

失業率悪化。やっと高止まりみたいなこと言うけどね。今後もっと悪くなるよ。まず、コスト削減を過剰に言い立てることにより、企業の海外への移転が進化する。製造業が(例:トヨタのタイ進出、マツダのメキシコ進出)海外に行った日にゃ日本の労働者は、より...
経済

これだったら・・・

Zepp Osakaが住之江から難波に移転するそうな。でも、それなら・・・府立体育会館を買い取って、改装した方が、安くあがらないか?場所的にも、今回報道の建設予定地と遜色ないし、赤字で手放したがってる大阪府なら、ほいほい受け入れそうだけど。...
経済

これだったら・・・

Zepp Osakaが住之江から難波に移転するそうな。でも、それなら・・・府立体育会館を買い取って、改装した方が、安くあがらないか?場所的にも、今回報道の建設予定地と遜色ないし、赤字で手放したがってる大阪府なら、ほいほい受け入れそうだけど。...
経済

どうかなぁ・・・・

オープンスカイ・・・構想は面白いが、結局、日本の空港の枠を増やせってことだろ?その見返りに、アメリカの空港の発着枠が増えるって感じでは、どうやらない。現代版不平等条約でなければ、いいけどねぇ・・・。その前にやるべきこと、例えば、横田の上空通...
経済

どうかなぁ・・・・

オープンスカイ・・・構想は面白いが、結局、日本の空港の枠を増やせってことだろ?その見返りに、アメリカの空港の発着枠が増えるって感じでは、どうやらない。現代版不平等条約でなければ、いいけどねぇ・・・。その前にやるべきこと、例えば、横田の上空通...
ひとりごと

まぁ・・・

日経CNBCやら色々と経済関係の番組を見ていると・・・この程度ではどうも収まりそうにないな。どうも・・・年内に70円台前半もあり得るんじゃないのか?とすら思えてくる。ホントこの無策ぶりどうにかして欲しいね。トヨタだっけか、車の生産を外国(タ...
スポンサーリンク