2018年7月14日の瑞雲氏日常です。
日常です。
暑い暑いと言ってた。
朝から三十度越えだのなんだの言ってたし、実際、道路からの反射光や、吹き抜ける風が熱さを物語ってた。
家で熱中症というのもイヤだと思って出かけたが、この通りなので帰宅して、冷房を二十五度設定で作業など。
今度は、冷房病じゃないの?
そんな感じのしんどさが襲う。(^_^;)
鉄板で焼かれるって、こんな気分かねぇ?
近所で聞いたら、そうかも知れんと。(^_^;)
そのせいか、ろくな夢見なかったな。(^_^;)
あと二月は、こんな感じがあるわけだろ?
早く収まってほしいものだ。
2018年7月14日の瑞雲氏日常です。
七五調
ひまわりに 足台くんで 幕を張る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。イズミヤの花園店のあとを見てふと。(^_^;)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
では、私、瑞雲のご紹介です!
20世紀生まれの大阪府大阪市出身の男性で、20代から車いすを利用しています。また、YouTubeチャンネル「車いす道中記」の作者として活動中です。
https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記
~人物像~
次に、私の趣味や興味をご紹介します。
たとえば、日本史や三国志、水滸伝など中国史の研究をまねごと程度に楽しんでいます。
さらに、漢方の研究にも興味があり、こちらも同じように、勉強中です。 それから、ブログでは過去にプレイしたゲームや時事ネタについても書いています。
ちなみに、ブログは2008年頃から続けていますよ!今後ともよろしくお願いします。(^.^)
リンクのご案内
ブログ
まず、瑞雲大一揆(ブログ)では毎日さまざまな話題を発信しています。


