NintendoSwitchのドラクエビルダーズ2の㉓
内容です。
さて、2021年2月24日は、緑の石盤エリアの河川改修などをやったり、青の石盤エリアで、住民の望むとおりの部屋を作るために難渋したあげくに、腹立ち紛れに玉座の間を最高部類の豪華さの部屋にしたと。
この玉座の間は、ただでさえでかいのを装飾する。ってのが大変だった。
例えば、貴族の椅子だの、大きいタペストリーなどガンガン置いて達成。
苦労したわ。(^_^;)
あと苦労したのが、シスターの部屋。
殆どこぢんまりして豪華さもなくていいくせに、部屋の好みが阿波んだのと言うことで苦労する。
他のキャラは・・・狭いくせに豪華にしろとか、大きいところに豪華にしろとか。
要求多いぞあんたら。(^_^;)
雪原増やしたり、他にも色々とやりこみの方のイベントクリアしていってます。
ある程度小さなメダルが回収できたら、過去のモンゾーラなどに行って未回収のアイテムを回収していきたいかな?
そんなことも考え始めてるわけで。(^^)v
今後ともよろしくお願いします。NintendoSwitchのドラクエビルダーズ2の㉓でした。
※毎日プレイするわけではありませんので、更新があれば書いていこうと思っています。宜しく御願いします。
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。
他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。
よろしくお願いします。(^.^)