PR
スポンサーリンク

Nintendo Switchの #ドラクエビルダーズ2 ㉑

スポンサーリンク
ドラクエビルダーズシリーズ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

NintendoSwitchのドラクエビルダーズ2㉑

内容です。

さて、ムーンブルク島で格闘編というかな。
戦闘も多かったが、大理石採取も多かったな・・・。と言うのが昨日。(^_^;)

まぁ城の近くで大理石採取して、城壁に加工して・・・の甲斐があって、いわゆる三兵団はどうにか撃破。
攻略サイト見てると左うちわみたいな感じで書いてるけど、結構苦労したのは、もう少しひねりを入れた方がよいと言うことなのだろうか。
トラップの極端な追加とか。(^_^;)

今は、ギガンテス対策で、ミナディン砲とか言うのを作りにでているところ。
力のオーブと魔力のオーブを入手し、これからロンダルキアへ・・・・こんなところ。

さて、食糧の確保がこのゲーム難しいわ。
例えば、城以外で食糧確保するのが冬のシナリオなので結構難しい。
作業台たたき壊して、一つは持ってく方がいいんだろうな。(^_^;)

あと、シドーが捕らえられてしまったので、個人的には戦力低下がひどい。
まぁシナリオだから仕方ないとは言え・・・。ちょいとつらい。(T_T)

ロンダルキア。懐かしい名前だな。
来週以降になるんだろうけど・・・。(^_^;)

装備品など

現在
炎の剣、魔法の鎧。盾は力の盾から変えてないと思う。(^_^;)
シドー・・・ギガンテスのこんぼう。
現在、レベル29。(だったと思う。ころころよく上がるんでいちいち覚えてない。)

今後ともよろしくお願いします。NintendoSwitchのドラクエビルダーズ2㉑でした。
※毎日プレイするわけではありませんので、更新があれば書いていこうと思っています。宜しく御願いします。

瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~

さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。

なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。

~人物像~

例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。

他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。

そして、時事ネタなどを書いているときもあります。

なお、2008年くらいからブログを書いています。

よろしくお願いします。(^.^)

リンクのご案内

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました