NintendoSwitchのドラクエビルダーズ2⑧
進捗です。
さて、ちょっとすすめるだけのつもりが、結構行ったなぁ。
まずは、ドラキートーテムを探すついでにレベルアップと思ったら、ドラキートーテムが完成してしまうし。
ついでに小さなメダル集めに、ビルダーパズルしたら、結構苦戦したけど・・・。モンゾーラ島にある10のパズルのうち、9つクリアしてしまうし・・・。
しかしながら、ビルドレベルは4.主人公のレベルは10.もう少しレベルあげは必要かな。ビルドレベルは、この島では最大らしいが・・・。(^_^;)
今集めてるのは、トマトの種とカボチャの種とか種探し。トマトはどうにか30貯めた。
カボチャの種と、ドングリがどうのと言うところ。結構忙しい。(^_^;)
ところで、やっぱり住民は贅沢になってくるもののようで、今度はブランコ作れだとか。(^_^;)
もう少し耕作面積も広げたいし、住民10住人か居るのに、トイレが一つだけ。改善したいのにできそうにない。(^_^;)
例えば、リリパットやオークの要求もこなしたし、そろそろ、この島の先も見えてきたところかな?なんて思ったりして。
現在こんな状況。あ、操作ミスで、海上に落下して、多分マーマンにタコ殴りされて二度ほど死んでます。(^_^;)
NintendoSwitchのドラクエビルダーズ2⑧でした。
※毎日プレイするわけではありませんので、更新があれば書いていこうと思っています。宜しく御願いします。
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。
他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。
よろしくお願いします。(^.^)