一般 今日の行動 午前は撮影忘れのため、午後分からです。木津川渡船平林側から一枚。平林側乗場から二枚。これで昔、ここに飛行場があったとは俄かに信じ難いな…。残り二枚は中山製鋼所。こち亀160巻第一話のモチーフはこれで多分正解だと思うがなぁ…。違ったとしても大... 2008.06.18 一般
一般 たしか・・・ 「死刑囚は、刑執行時は恐怖とたたかわねばならず、反省のことなど考えなくなる」とか何とか言っていたようだが、残念ながら、本件の死刑囚にそれは適用され得ないと思う。それだけのことをしたんだから。それ以前に反省の弁の一言も漏れ聞いたことがなかった... 2008.06.17 一般
一般 ふぅ・・・ いつもこの時期になったらいつもやってるなぁとしか思ってない。しかし、作者自体が「駄文」だの「うそっぱち」とか言っているのを、名作と持ち上げていいのかねぇ。気になるのはそれだけ。このアニメが再放送でやるときに、西宮にいた今は亡き伯母に、弟が「... 2008.06.17 一般
一般 懲りた・・・。 免許の更新のために警察へ。そうしたら・・・視力検査の器械に目が届かなくて(場所が高いところにある。とはいうものの、普通の人間には何でもない高さではあるが。)、3人ぐらいの警察の方に抱え上げられて視力検査したり、交通安全協会の段差は酷いわ、後... 2008.06.17 一般
一般 うーん… メディエートとウッズ。ほぼ互角の争いはウッズに軍配。確か、二人目のトリプルグランドスラム達成。出来過ぎな気もしなくはないが…。とにかく、ウッズおめでとう!よく戦ったメディエート! 2008.06.17 一般
ひとりごと あっさりいうと さて。これでおさまっていると言うことは、後ろであおるだけあおって、騒ぎを起こして喜ぶようなヤツが居ないと言うこと。他にも考えられる要因はあるが、一番大きいのはこれ。こういう輩は、あおるだけあおって逃げるからね・・・。それで、大阪は危ないだの... 2008.06.16 ひとりごと一般
一般 今って・・・ 戦時中じゃないよな?戦時中は物資の決定的な不足のせいで、ガーゼや包帯、注射針とか医療器具をそれこそ使い回しをしていたそうだが、今はそんなの完全にタブーのはず。生活保護の申請を無視したり、保護費を搾取するような職員のいたことがあるという福岡市... 2008.06.16 一般
一般 確かにそうだな・・・。 そういえば、裏紙使用でえらい目にあったことがある。経費節減で、裏紙使用が言われたときがあり、やってたんだが、詰まる詰まる詰まる。酷いときなんか何度もしつこく詰まる。場所が違って二カ所とか、別の箇所が詰まって二カ所目となるともうタチが悪い。と... 2008.06.16 一般
一般 けふの夕食 今日は趣向を変えて…焼きそばと言うか野菜炒めです。オリーブオイル使用で、少しはカロリー減らせたかな。(笑)しかし何と言いますか・・・色々とまた、よく言えばバラエティに富んだ内容にしたもんだ。(笑)内容物:牛肉、焼きそば麺×2、ニンニクの芽、... 2008.06.15 一般