2017年8月18日の不眠症の件での通院の話。
通院の話です。
しかし、連休明けに、この科目は、とったらいかんみたい。
例えば、入院外来あちこちで、てんてこ舞いのようで、14時過ぎ予約のはずが16時越し。
しまいに、会計でも待たされる。(^_^;)
なんちゅう日だ。
薬剤
プロチゾラムOD 1.5錠→1錠。
ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯3包→同量。
廃止分=ツムラ五苓散3包
廃止分=ツムラ半夏厚朴湯
新規→ツムラ桂枝茯苓丸3包。
これらは、のぼせやらの、改善目的。
例えば、温清飲復活も考えたが、どうも違う気がしたので。見送りと言うことに。
これで、どうなりますことやら。
楽しみではある。
2017年8月18日の不眠症の件での通院の話。
七五調
盆あけど 待合室の たくましさ
・・・・・・・・・・・・・(^_^;)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。
他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。
よろしくお願いします。(^.^)