2018年9月14日の瑞雲氏日常です。
突如・・・。
さて、知り合いに呼ばれて。なんの話かと思ったら、大阪から東京まで出張でサンライズ乗ったよと。
どうせ、無理と思って諦めていたが、ダメ元で、みどりの窓口に行ったら取れて。それは、出雲の側の車両ののびのびシート。
もううれしくてうれしくて、出張前なのに徹夜したわ。
なんて感じで、楽しそうに。
こう言う話のする相手がいて、それでちゃんと聞いてくれるだろうと言うことでホントうれしそうで。
思わす聞き入ってしまった。
他にA寝台も空いてたそうだが。そこはこの感じだと、眠れないのに寝台もないよなと思って諦めたんだろなと思ったら、その通りで。あの人、どんな鉄ちゃんなんだよ。(^.^)
私にとっては、セキュリティやらその辺考えて、個室しか無理なので、他の席の感じを聞きたいという事情があり、向こうは、此方の個室がどんな感じが知りたいという。
まさに利害一致だよなぁ。みたいな感じで、この話とまた別の鉄道ネタで和気藹々と。
さほど長く感じなかったのか、実は短かったのかまでよくわからないが、そう言う時間を過ごした。
たまには、そういうのがあって良い。(^.^)
2018年9月14日の瑞雲氏日常です。
七五調
秋気満つ 旅の話の 二人かな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(^_^;)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
では、私、瑞雲のご紹介です!
20世紀生まれの大阪府大阪市出身の男性で、20代から車いすを利用しています。また、YouTubeチャンネル「車いす道中記」の作者として活動中です。
https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記
~人物像~
次に、私の趣味や興味をご紹介します。
たとえば、日本史や三国志、水滸伝など中国史の研究をまねごと程度に楽しんでいます。
さらに、漢方の研究にも興味があり、こちらも同じように、勉強中です。 それから、ブログでは過去にプレイしたゲームや時事ネタについても書いています。
ちなみに、ブログは2008年頃から続けていますよ!今後ともよろしくお願いします。(^.^)
リンクのご案内
ブログ
まず、瑞雲大一揆(ブログ)では毎日さまざまな話題を発信しています。