PR

#大阪市

スポンサーリンク
車いす道中記

さて、15本目の2019年9月28日編。

さて、15本目の2019年9月28日編。この後は、途中、寄り道する予定だったのでカメラを回していない。そのため、次の撮影地は突如現れる感じになります。
ひとりごと

2019年9月28日編14本目。さよなら大正区。

2019年9月28日編14本目。いよいよ大正区を離れる回です。このタイトルだと、二度と今後大正区に行かないかのようにとられるかもしれませんが、そこまでのつもりはありません。
車いす道中記

13本目の今年9月28日編。

9月28日編の大正区からもおさらばして次へ・・・の導線です。今回は、そんな感じです。車いす道中記 千島渡鶴町乗り場→大阪シティバス鶴町四丁目バス停 大阪市大正区編渡船の乗り場をでたところから、バス停までは地図上近いので簡単かと思ったら、迷っ...
スポンサーリンク
車いす道中記

さて、12本目の2019年9月28日編。

さて、12本目の2019年9月28日編です。大阪市の渡船完乗目指して行っているところもあるので、これであと一つかな?なんて感じです。次は進行方向どおりの撮影が要りますね。船尾方向の今回動画でしたから。
ひとりごと

2019年9月28日編11本目。

2019年9月28日編11本目。2019年9月28日編です。まだ大正区であーだこーだとやっている頃です。渡し船関連の話です。
ひとりごと

そろそろ半分くらいかな9月28日編。

2019年9月28日編のキモ大阪市の渡船です。この2019年9月28日編の肝の一つは。とりあえず、8つだったかある分の出来るなら往復完乗を目指してはいるけれど・・・。
ひとりごと

2019年9月28日編9本目

2019年9月28日編9本目そろそろ真ん中辺りかな?と。主目的2への導線といったあたりです。弁天町駅から、甚兵衛渡船への道中。
ひとりごと

秋冷といっても・・・。

2019年10月8日の話。秋冷と言っても財布の中身のことかと言うくらい出費が多い。あとの二つは完全に後回しだが、その辺りも急がないことには・・・。
旅行記

くどいようだが19年9月28日7本目。

くどいようだが19年9月28日7本目。意外とやってないところはあるもんです。今年9月28日編も次の目的の方に進んでいきます。
ひとりごと

2019年10月6日か。

2019年10月6日の瑞雲氏日常です。簡単に言えば、ほとんど横になって、朝晩ラーメン食って寝た。それだけで終わってしまったのを、どう掘り起こそうか。まぁ日頃の疲れもあろうし、土曜日の疲労もあろう。しかし、ここまで疲れるかなぁ。という感じの話です。
スポンサーリンク