大阪特設 さて、どうなのかな? 大阪メトロ、きょう誕生 「市営」85年の歴史に幕昨日の古書市で話していた友人には、3月31日の市営交通のパンフを含めたグッズと、4月1日の大阪メトロのグッズと二つを揃いで抑えておけば、後に価値が上がるかもよ。ついでに、市営交通最後の日だし、... 2018.04.01 大阪特設
ひとりごと 2018年3月31日は、ツイン21の古書市と・・・。 2018年3月31日の瑞雲氏日常です。 ツイン21の古書市と・・・。歯科のあと、出かけついでと言うのもあり。腕は痛いし、しんどいが、ツイン21の古書市へ。しんどいから早く帰りたかったが、2時間ほどとどめられてしまう。などという話。 2018.04.01 ひとりごと不眠症
ひとりごと 2018年3月31日は、顎関節症の件で歯科へ。 2018年3月31日の顎関節症の件での通院話。ちょっと右のアゴの方に痛みを覚えたので報告。そうしたら、本当は八週間後と言いたかったんですが、四週間後。と言われる。ところが、その四週間後は、大阪に居ない。その翌週はと言うが、5月連休。などという話。 2018.04.01 ひとりごと顎関節炎
ひとりごと 言っている間に・・・。 2018年3月29日の瑞雲氏日常です。言っている間に・・・。3月も終わり。今日、不眠症の件で通院があってそれで今月のイベントは終了か。3月は去る。その通りですかなぁ。そう言えば昨日は・・・・。何があったっけ?こんなくらい早く終わった感じ。そんな感じの話です。 2018.03.30 ひとりごと不眠症
ひとりごと 証人喚問・・・。 野党サイドからは、空振りだったようで。まぁ、私からすれば、捜査中なので・・・と言うことで弁護士と相談とか、答弁不能で返してくるんだろうなぁと思っていたから、予想通りと言うところか。それから、証人喚問の鼎の軽重を問いたくなるね。野党の思う証言... 2018.03.28 ひとりごと政治
ひとりごと 2018年3月26日は、#クラスノ へ 2018年3月26日の瑞雲氏日常です。クラスノへ。先日の遠出の土産を渡しに。富山の薬箱みたいなのを渡したが、喜んでくれたのはよかった。(でもあまりウケなかったみたいね。)まぁ、混んでないときでないと、そう言うもんかと改めて思い直す。そんな感じの話です。 2018.03.27 ひとりごと
ひとりごと 2018年3月25日は、土産配りと・・・。 2018年3月25日は土産配りと、ここ数日もあって、ほとんど横になってた。炭水化物系のを喜びそうな人にはコメと伊勢うどん。こんな感じで。まぁ、喜んでくれて良かったよ。しかし、まだ疲れてるな・・・。宿のベッドでは途中で腰が痛くなって起きるとか... 2018.03.26 ひとりごと
ひとりごと さて。疲れた。 2018年3月24日は、帰ってきてから、ちょっと出かけて。土産話であちこちと。まぁ、ほとんど近所から出ないような人からには、受けが良いらしく。 2018.03.25 ひとりごと
ひとりごと 2018年3月25日の話。さて・・・。 2018年3月25日の話。まだちょっと疲労が残ってるが、今月中には、作業したいなぁと思っています。どこまで使えるのかの確認も必要だし・・・。 2018.03.25 ひとりごと車いす道中記
ひとりごと まさかここまで・・・。 まさかここまで、雨降るかと言うくらい降った週明け。寝違いは起こすわ、色々とあったが・・・・。しかし、しんどいな。まぁ、出かければどうにかなるか。とりあえず、近所でも、あめばなしばっかりだったし、こんなもんかなぁ(^_^;)車椅子 春のお出か... 2018.03.21 ひとりごと