ひとりごと 2019年7月28日は・・・。うむ・・・。 2019年7月28日の話です。 うむ・・・。本読んで寝てたら終わった感じ。しかし、ええんかなそんなことで。まぁ、疲労回復には、たぶんなったんだろう・・・。そう思いたい。まぁ、慣れないことは年を取ると控えめにしていかんとなぁと。 2019.07.29 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月26日はいつも通り・・・。 2019年7月26日はいつも通り・・・。田辺の模擬原爆跡地へ。そのはずが、迷ってしまう。それは、その跡地の石碑が、再開発で立ち退きになって移転したせい。 2019.07.27 ひとりごと
ひとりごと ブログ移転を考えて・・・。 さて、何ヶ月だか。ブログ移転を考え始めてから。(^_^;)PCは良いけど、スマホはどう対応してるのかなどと考えると、なかなか一歩が踏み出せない。なんにせよ、そろそろやっておかないとナァ。そうは言っても、なかなか。(^_^;)そう言えば、梅雨... 2019.07.25 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月23日は、晴れと思っていたのに。 2019年7月23日は、晴れと思っていたのに、 晴れと思っていたのに、夕方から雨。おかげでずぶ濡れ&予定外の入浴。 2019.07.24 ひとりごと
ひとりごと ここ数日・・・。 ほとんど横になってる日が多い。雨に当たって、どうも夏風邪ひいて・・・。腹冷えるような格好というのでもないが、冷たいものをよく飲むせいもあって、それを後押ししてるんだと思う。あと、こういうところに書くネタは、紙かなにかにかいとかんと、忘れる。... 2019.07.23 ひとりごと
ひとりごと 谷町の古書市へ。 阿倍野の方から、谷町線で谷六からちょっと言った辺りの粉川町にある古書会館へ。冷房壊れてるのか止めてるのか費用節減なのか、ちょっと暑い感じだったな。(^_^;)ゆだってる此方としてはもっと冷えてて欲しかったかもしれない。今回は、本の予約だけで... 2019.07.22 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月13日は、雨で・・。 2019年7月13日の話です。雨で・・・。阪堺の恵美須町から、閻魔堂、安居天神、四天王寺、大江神社、勝蔓院、家隆塚、夕霧太夫の墓のある浄国寺、黒門市場、オタロード経由阪堺恵美須町駅。この感じで一周してきた。大阪から歴史を考えるの最後の参加回です。 2019.07.14 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月12日は、やらかす。(^_^;) 2019年7月12日の話です。やらかした。確か生玉の祭りと同じ日だからと言うことで、鵲森宮に行くが・・・。7月の13~14日らしい。夏祭り。仕方ないので、環状線経由でJR難波へ。それから、帰って。などというやらかしの記録です。 2019.07.13 ひとりごと
ひとりごと はしご酒 2019年7月11日の瑞雲氏日常です。はしご酒。誕生日と言うことではしご酒。例えば、慢性疲労で、不眠症の人間が、行くもんじゃないなぁ。でも、まぁ年に一度くらいはそんな日があってもよかろ。そう思うていてたりする。そんな感じの話です。 2019.07.12 ひとりごと