PR

#瑞雲氏日常

スポンサーリンク
レトロ・オールド・ゲーム回顧録

昔のコーエーのゲーム 22

維新の嵐 幕末志士伝これは全てのシナリオでやった。面白かったから。坂本龍馬のシナリオは簡単だったが、土方のシナリオは、大変。データいじくるか。でもしないと、イカンのかと思うくらい。(^_^;)龍馬のアホやら、どっかの小五郎とかを、暗殺しない...
レトロ・オールド・ゲーム回顧録

昔のコーエーのゲーム 21

三国志4パワーアップキットは、これからではじめたのかな。最初からまとめて出せよなんて言ってたのが懐かしいが・・・。三国志3のときの、改造ツールの問題でもめたせいなんだろうというのは私の周囲で言っているのはいた。で、本題。軍師だけでなく、侍中...
レトロ・オールド・ゲーム回顧録

昔のコーエーのゲーム 20

大航海時代3
スポンサーリンク
顎関節炎

いつまでかかるのか。

順調順調。次八週。こんな感じ。(^_^;)ホンマかいな。口かんどるぞ。(^_^;)でも、あまり気にしないで良いらしい。訳わからん。まぁ、これで治るのなら良いけどね。しかし、いつまでかかるのやら。(^_^;)いつも言っているけれど。
レトロ・オールド・ゲーム回顧録

昔のコーエーのゲーム 19

太閤立志伝2これだけかな。同行者システムは。結構重宝したというか、自分の求める能力以外の人間を同行させて・・・ってよかったなぁ。いろんなの同行させて遊んでたもんなぁ。文字通り。(笑)なんでなくなったんやろ。四国と九州が増えたよなこれ?と言う...
レトロ・オールド・ゲーム回顧録

昔のコーエーのゲーム 18

信長の野望・覇王伝さて、これは、国単位でなく、城単位になったことから、戦時の外交のネタで城が交渉条件になるなんて甘い夢を抱いていたが、あっさり打ち砕かれたゲーム。(^_^;)使者がカタカタ方と出向いていって、そう言うちょこまかとしたのはなん...
ひとりごと

2016年12月19日と言えば・・・。

2016年12月19日と言えば・・・車いすの修理が完了しました。でも、持って行くには時間が合わないので、後日お持ちします。
レトロ・オールド・ゲーム回顧録

昔のコーエーのゲーム 17

三国志3改造ツールが問題だと言うことだったが、私は、別の方を問題にしていた。古戦場を抑えて居れば、その近くの自領は別に武将の配置をしなくてもどうにでもなる、ただし、その古戦場に接する別な武力のある自領があれば。つまり、南皮を抑えて、北平を獲...
ひとりごと

2016年12月18日は、古書市。

明暦年間の大阪地図を手に入れた。これがまたでかい・・・。(^_^;)今度こそ額装が必要だなぁ。(^_^;)あと、「雑時記」の9巻目を入手。足利義政、義尚、義視の死亡、義材の将軍襲位など書いてあって面白そうだ。10以降を手に入れたら良いとわか...
ひとりごと

あかんな。これは。

高度な能力持つ外国人、在留期間1年でも永住権ポイント制の段階でもダメなのに、期間が1年?そんなことをするなら、出生率増やす方向に舵切れよ。国滅ぶぞ!こんなことしてたら。
スポンサーリンク