ひとりごと だったらば。バレーボール会場は。 2016年12月1日の瑞雲氏日常です。バレーボール会場は。めんどくさいことをせずに、バレーボールなんだから、その会場は、両国国技館借りるとか、日本武道館クラスの集客量の可能なところで開催したらどうなんだろ?などという話。 2016.12.02 ひとりごと政治
ひとりごと むかつくおばん。 昨日、四ツ橋線難波駅で、エレベーターに乗ろうとするとき、その戸がしまり掛けていたので、「ちょっと待って乗せて!」と言いながら急いだ。しまってしまったが、ボタンを押すと開いた。そうして乗り込んで「すいませんねぇどうも」というと、私がそう言う途... 2016.12.01 ひとりごと
ひとりごと その風呂なんだけど・・・。 2016年11月28日の瑞雲氏日常です。その風呂なんだけど・・・。 30分位、38度位のを入っていればいいらしい。まぁ、私の不眠症改善のために言っているのもあるんだろうが。どっちにせよ言えることは、不眠症言われてから、毎日風呂入るようになって、ガス代が倍以上になったと言うこと。これはつらい。 2016.11.29 ひとりごと不眠症
ひとりごと いつぞやの後編です。 一つアップしました。車いす道中記 住之江公園駅~南海堺駅 後編 大阪府複数自治体編車いす道中記 住之江公園駅~南海堺駅 前編 大阪府複数自治体編のつづきです。ここでぶった切った直後から、堺駅まで行きます。長くなりましたが、こんな感じです。よ... 2016.11.27 ひとりごと車いす道中記
ひとりごと まぁ・・・ 三菱電機で残業隠し 研究職男性が精神疾患で労災認定「15時間職場にいたのに残業は2時間?」さて、どこも大なり小なりあるんだろさ。死人が出るか出ないかと言うだけで。有給?何それ?とか、残業しないと「食えない」とかどこの御企業でも聞くもんね。堅... 2016.11.26 ひとりごと
ひとりごと 2016年11月25日は、受診と講習会 2016年11月25日の瑞雲氏日常です。受診と講習会。薬が効きすぎるなら、自己判断で減らしてもよい。基本的には順調そうですねとのこと。まぁ、不眠というもの単独ではそうなんだろう。よくわからんが。保険診療がなんやらという講習会に出てみる。などとやってみた。 2016.11.26 ひとりごと不眠症
スポーツ@野球関係 いいことだけどさ・・・・。 佑ちゃん「やばかった」人命救助の好救援!雪道で横転した車から男性救う本業の野球で、もっと騒がれようよ。いったい何してんの?(^_^;)人助けはいいことだし、大いにやるべきだが・・・。確かにいいことだが、どうにかならんもんかなぁ。(^_^;) 2016.11.23 ひとりごとスポーツ一般スポーツ@野球関係
スポーツ一般 あぁもぅ・・・ 2016年11月21日の話。近所では、何か新しい趣味ないか?教えてくれ。とか、豪栄道が脆すぎるとか、そんな平和な話が多かったな。 2016.11.22 ひとりごとスポーツ一般相撲
ひとりごと 2016年11月20日は、古書市で・・・。 2016年11月20日は、旧事紀や、日本書紀がどうの、最終的には吉田家所蔵文書の出典が主だから・・・・。とか、そう言う話をよくしてた。それは、知り合いの古本屋の客の話に割って話した話。何十年も研究をやめた話でこれだけ盛り上がるとは思わなかっ... 2016.11.21 ひとりごと
ひとりごと しかしだな。 朝起きて、携帯見て、さも充電されていないであろう充電残量の時は、泣けるね。今ほんとにそう思う。昨日は、白鵬の千勝が、あっさりだったなと言う以上に、とかく他になし。(^^;二度寝して 朝の寒さで 目が覚める・・・・・(^^; 2016.11.16 ひとりごと相撲