PR

#車いす道中記

スポンサーリンク
車いす道中記

追加分所信。再生リスト作成について。

再生リスト作成について。 大阪近郊の私鉄は、単独再生リストで。それ以外はひとまとめ。こんな感じでやっていきたいなぁと。
ひとりごと

2019年4月14日は、徹底的に作業。

2019年4月14日の車いす道中記話。徹底的に作業。と言っても、また1からになるというむごい物。作業して、今回はこの再生リスト分の追加を含めた・・・。と言ってやっていて、途中で、あ、そう言えば!調に気付いて、最初からやり直し。そういう感じの話です。
車いす道中記

進行としてはいつも通り。

2019年4月11日の話。ちまちまとタグ設定などをやっているので、まだ2017年前後のどこかを彷徨っている感じ。
スポンサーリンク
ひとりごと

ようやく、2019年3月23日分完了。

ようやく、2019年3月23日分完了。どうにか時間確保できたので、最後の一本。兵庫の姫路駅のをアップ。自動追尾ぼかしも入れると、2時間半もかかった・・・。
旅行記

昨日は3本アップで岡山編完了。

さて、昨日は3本アップ。全編完了の予定だったが、岡山駅のヤツが3時間ほどアップにかかってしまい、そこで辞めることに。さて、それはともかく。車いす道中記岡山編 JR西日本総社駅吉備線(751D)下車 岡山県総社市編車内から見る限り、雨だったの...
ひとりごと

2019年4月3日は、福岡編2本と岡山編1本アップ

2019年4月3日の車いす道中記話。福岡編2本と岡山編1本アップ。なぜかエラーが出て手間取り、この三本だけ。まぁ、ゼロ回答よりは・・・。と思っている。福岡県北九州市のもの2本と、岡山県岡山市のもの1本の話です。やっぱり、もう少しアップしたかったな。
ひとりごと

2019年4月2日は、5本アップ。闘強辺りと福岡辺り。

2019年4月2日の車いす道中記話。東京辺りと福岡辺り5本アップ。本人もそこまでとはさすがに、思っていなかった。内容といい、距離といい。オーシャン東九フェリー東京港乗船、新門司港下船。JR九州の門司駅乗車。門司港駅下車。門司港駅きらめき5号乗車の5本収録。
車いす道中記

昨日は、3本アップ。

三本目のが30分越えなので、3本あげることにした。3月21日の東京編。まだ続きます。車いす道中記東京編 新橋駅乗り換え 山手線(1322G)からゆりかもめ 東京都港区編エレベーターで駅員さんや係員さんと喋りすぎたせいもあって、あちこち着る頃...
車いす道中記

昨日は公開よりも、製作の方を急いだ。

さて、昨日は、どうにか公開1本。他は、本製作をどうにか完了させた。時間と頃合いを見て、一気にアップしていきたい。車いす道中記東京編 品川駅乗り換え こだま646号(646A)→山手線内回り(1322G) 東京都港区編当初、JRの司令の方から...
ひとりごと

2019年3月30日は、公開一つ。大阪出発編と言うべきか。

2019年3月30日は、1本アップしました。大阪出発編かな。 本作成直後の製造直売という形で、一つ公開。とりあえず、これから、旅の始まりですよと。新大阪駅24番線こだま646号への乗車です。24番線というでも貴重かなと思っているところです。
スポンサーリンク