PR

#車いす道中記

スポンサーリンク
ひとりごと

2018年3月25日の話。さて・・・。

2018年3月25日の話。まだちょっと疲労が残ってるが、今月中には、作業したいなぁと思っています。どこまで使えるのかの確認も必要だし・・・。
旅行記

さて帰阪。

亀山駅で、養肝漬と言うモノがあった。
車いす道中記

雨・・・

さて、予定通りとは、ちょっといかなかった。(^^;万葉線は、昔ながらの車両にあたるし、越ノ潟から、放生津小学校付近まで持つハズのバッテリーは、二つきれるし・・・。ちょっと、想定より少なくなったかな?と言うところ。防水のアタッチメントみたいな...
スポンサーリンク
ひとりごと

さて・・・。準備したし。

2018年3月21日の話。さて、ビデオカメラの防水ケースもどうにか見つけたし。これで、外での長雨にも対応できるであろうか。
ひとりごと

天気予報とにらめっこ

2018年3月18日の車いす道中記話。どうやら、二十一日からは、雨の時の予定のそれも最悪の場合は・・・。と、思ってたパターンで、出かけることになりそう。
ひとりごと

お出かけ準備

2018年3月18日の車いす道中記話。まずは、防水性の強そうな、シャツとズボンをホームセンターに買いに行く。まぁ、これで道中雨でも大丈夫かなと。今のはちょいと、破れと。ほころびが出てきたし・・・・。
ひとりごと

さて・・・どうしようか。

2018年3月17日の話。お蔵入りで、出来そうなのがあればと探してる。そもそもお蔵入りだから、ファイル名が意味不明になってるので、探すのが億劫。
車いす道中記

さて。

2018年3月10日の予定として。この土日で可能な限り、英訳テロップとか、お蔵入り再発掘をやっていきたいつもりで居ます。
ひとりごと

2018年3月2日は、切符の受け取りに

2018年3月2日は、切符の受け取りに。一昨日から色々と言ってたのがほぼ解決し、切符を買えるようになったので、取りにいった。また、何を考えているか不明な長距離。なんだが、そこまで遠くに行くわけでない。というヤツ。
ひとりごと

さて・・・。

2018年2月21日の話。今日から、新行動開始かな?というところ。まずは、英訳テロップかな。まぁ、追々と、思った通りに出来るか試しながら、やっていきたい。
スポンサーリンク