PR

#阪神本線

スポンサーリンク
車いす道中記

6/11阪神三宮下車。 兵庫県神戸市中央区にある、阪神電鉄の神戸三宮駅にて、阪神本線の列車を下車したときのものです。

6/11阪神三宮下車を、2022/07/08にアップしました。2022年6月11日に兵庫県神戸市中央区にある、阪神電鉄の神戸三宮駅にて、阪神本線の姫路行き直通特急を下車したときのものです。
車いす道中記

22/6/11編開始。 大阪市北区の大阪メトロの西梅田駅から、阪神電鉄の大阪梅田駅まで移動し、阪神本線の列車に乗り換えしたときのものです。

22/6/11編開始を、2022/07/07にアップしました。2022年6月11日に大阪市北区にある大阪メトロの西梅田駅にて、西梅田行きの四つ橋線の列車を下車し、阪神電鉄の大阪梅田駅まで移動し、阪神本線の姫路行き直通特急に乗り換えしたときのものです。
車いす道中記

22/6/4編最終。 大阪市福島区の阪神電鉄の野田駅にて、阪神本線の梅田行き普通列車を下車し、JR西日本の海老江駅まで移動し、JR東西線の列車に乗り換えしたときのものです。

22/6/4編最終を、2022/07/06にアップしました。2022年6月4日に大阪市福島区にある阪神電鉄の野田駅にて、大阪梅田行きの阪神本線の普通列車を下車し、JR西日本の海老江駅まで移動し、JR東西線に乗り換えしたときのものです。
車いす道中記

2021年12月2日は、一本アップしました。2021年10月17日の #大阪市北区 編より1本。(^.^)

2021年10月17日大阪市北区梅田地下街編
車いす道中記

2021年12月1日は、一本アップしました。2021年10月17日の、#神戸市 内編です。

2021年10月17日兵庫県編
ひとりごと

2020年1月18日編開始。まずは三宮での乗り換え

2020年1月18日編開始です。予定としては、それなりの理由があったが空振りし・・・。単に行っただけ。ということになってしまったのだが。
ひとりごと

2019年12月11日編の最終。

2019年12月11日編の最終。さて、和田岬駅の乗り換えで終わりにしようかなとも考えましたが・・・音楽拾うと厄介な地下街が絡むので。ということで、ボツにするか悩んだ末、活かすことにしました。
車いす道中記

千人突破しても、しばらく連日投稿は続きます。

2019年7月2日の車いす道中記話。YouTubeのほうから、公式にも現在の処1000人越えは認められたようです。問題は、これを割り込まないようにどうするかです。そういうことも含めながら、今後とも頑張っていきたいと思っています。
ひとりごと

2019年6月26日は、1本アップ。6月8日編。

2019年6月26日は、1本アップ。突然の8日編終了となるわけですが。今回の阪神梅田駅下車で。
ひとりごと

2019年6月25日は、1本アップ。2019年6月8日編。

2019年6月25日は、1本アップ。この日編は、先日までの6月1日編に比べれば驚くほど短いのです。天候や体調で多くなったり減ったり、撮影しても、ボツがあったりすると、そういう風に数が減るなんてこともあります。
スポンサーリンク