ひとりごと 世俗から離れてる(笑) 2019年8月21日の瑞雲氏日常です。世俗から離れてる。タイトルで言うほどたいそうなことはないのだが、動画の制作編集してたら、医者と決めた睡眠時間開始ってところ。例えば、5時間だったか連続で眠れないとダメ。最低でも。これがきつい。そんな感じの話です。 2019.08.22 ひとりごと不眠症
ひとりごと 残暑でっせ。 2019年8月20日の瑞雲氏日常です。残暑でっせ。 8月のそろそろ終わりですねと、いってみたところで。設定25度で室温27度・・・。部屋の空気の流れが悪いのか、クーラーが馬鹿なのかわからんが、こんな感じ。という感じの話です。 2019.08.21 ひとりごと
ひとりごと 2019年8月17日は、2019年8月17日で。 2019年8月17日の瑞雲氏日常です。なんでか知らんが盆参り。盂蘭盆会も終わっとるというのに。それが終わったら、あんたが早く来すぎたからこれで解散。って。会って五分も経ってないぞ。待ち時間に比して、それはないよな。などという話。 2019.08.18 ひとりごと
ひとりごと 2019年8月14日は、特別な8月14日。 2019年8月14日の話です。いつも通り京橋の南口へ・・・。だけど。この日は、行くまでには、目の前の電車を見送らされる。目の前で車いすに割り込まれる・・・。ついでに、人混みに流されて、道を間違う・・・。そんな感じの話です。ろくでもないと言えばろくでもない日。 2019.08.15 ひとりごと
ひとりごと 2019年8月12日は、土産配りなど・・・。 2019年8月12日の瑞雲氏日常です。 土産配りなど・・・。大本の予定では、この昨日、船に乗って帰阪予定で。今頃は、船中でブログ書きのはずだった。それが、車いす対応の部屋が満室と言うことで、1日前倒しになり、それが欠航で、昨日帰宅までしてしまう。などという話。 2019.08.13 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月28日は・・・。うむ・・・。 2019年7月28日の話です。 うむ・・・。本読んで寝てたら終わった感じ。しかし、ええんかなそんなことで。まぁ、疲労回復には、たぶんなったんだろう・・・。そう思いたい。まぁ、慣れないことは年を取ると控えめにしていかんとなぁと。 2019.07.29 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月13日は、雨で・・。 2019年7月13日の話です。雨で・・・。阪堺の恵美須町から、閻魔堂、安居天神、四天王寺、大江神社、勝蔓院、家隆塚、夕霧太夫の墓のある浄国寺、黒門市場、オタロード経由阪堺恵美須町駅。この感じで一周してきた。大阪から歴史を考えるの最後の参加回です。 2019.07.14 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月12日は、やらかす。(^_^;) 2019年7月12日の話です。やらかした。確か生玉の祭りと同じ日だからと言うことで、鵲森宮に行くが・・・。7月の13~14日らしい。夏祭り。仕方ないので、環状線経由でJR難波へ。それから、帰って。などというやらかしの記録です。 2019.07.13 ひとりごと
ひとりごと はしご酒 2019年7月11日の瑞雲氏日常です。はしご酒。誕生日と言うことではしご酒。例えば、慢性疲労で、不眠症の人間が、行くもんじゃないなぁ。でも、まぁ年に一度くらいはそんな日があってもよかろ。そう思うていてたりする。そんな感じの話です。 2019.07.12 ひとりごと
ひとりごと 2019年7月10日は、あめ。 2019年7月10日の瑞雲氏日常です。雨・・・。7月10日で、納豆の日だ、NATOの日だといわれたところで。・・・?という日であった。冗談が通じなくなってきたとか、そういうことはないと思うけど・・・。そんな感じの話です。 2019.07.11 ひとりごと