PR

#不眠症

スポンサーリンク
ひとりごと

2017年12月8日は、不眠症の件で通院。

2017年12月8日は、不眠症の件で通院の件。先日の風邪引きの時に、葛根湯で不眠症増悪と言うことを踏まえ、なおも風邪引きと言うことで薬を再検討することになった。葛根湯を中止して、半夏厚朴湯に変更したときはよく眠れた感じがした。そんな感じの話です。
ひとりごと

雨・・・。

2017年11月29日の瑞雲氏日常です。雨・・・。しつこく、ずぶ濡れになる。ということで、帰宅して即風呂を焚いて入る。どうにかそれで間に合ったらしく、不眠症もどこかに行った感じ。一回しか起きずに、今を迎えてる。そういう感じの話です。
ひとりごと

風邪で

2017年11月28日の瑞雲氏日常です。風邪で。 ほぼ治ったのは良いのだが、葛根湯の麻黄のせいで不眠症が増悪するわ、咳がひどくなるわと言うことで、再び通院。さて、風邪でも流行しているのか、ちょっとお待ち下さい。と言われたのに、一時間くらい待たされる。そんな感じです。
スポンサーリンク
ひとりごと

2017年11月27日は・・・。風邪で。

2017年11月27日の瑞雲氏日常です。風邪で。 風邪でひどいので、医者で正規に処方して貰うべく、出かけた。結局、PL顆粒と、葛根湯を頓服として貰う。で、今なのだが、余計悪化したかのような。妙な感じもするが、こんな感じの話です。
ひとりごと

2017年11月10日は、不眠症の件で通院。

2017年11月10日の不眠症の件での通院の話です。なんか、良い皮膚の日だか、ひふみんの日だかよくわからんが、そのイベントがあった。そのせいなのか、急患でもあったのか。予約を大きく割り込んでしまう。などという話。四逆散,五苓散,小柴胡湯,猪苓湯,六味丸,
ひとりごと

2017年10月13日は、不眠症の通院。で、456。

2017年10月13日は、不眠症の通院。で、456。 柴胡剤の重複は、基本ダメだから外し。甘草入ってるのも、あまり入ってるとダメだから・・・など色々検討して、先生と相談し、それでいこかと。
ひとりごと

2017年9月15日は、#不眠症 の件で通院。

2017年9月15日の不眠症の件での通院の話。不眠症の件で通院。相も変わらず、薬局泣かせな時間で呼ばれる。まぁ、仕方ないんだけど・・・どうにかならんのかなぁ。方剤としては、結構ベタな方かな。なんて言われるような感じの話です。
ひとりごと

高校野球も終わって・・・。

2017年8月23日の瑞雲氏日常です。高校野球も終わって・・・。治りかけていた不眠症も、先日の東下りの時に徹夜状態だったせいと、昨日の件ですっかりぶり返した感じでしんどい。まぁ・・・薬は順調に効いているようだから、方向性はこれで行けばいいんだろうけど、回り道をしたようだ。
ひとりごと

2017年8月18日は、不眠症の件の通院。

2017年8月18日の不眠症の件での通院の話。しかし、連休明けに、この科目はとったらいかんみたい。入院外来あちこちでてんてこ舞いのようで、14時過ぎ予約のはずが16時越し。しまいに会計でも待たされる。などという話。薬剤は5つでてきたかな。
ひとりごと

2017年7月21日は、不眠症の件で・・・。

2017年7月21日の不眠症の件での通院の話。本来は、茯苓飲合半夏厚朴湯の方が良かったんだが。ツムラの116番だし。と思ったら、病院で非採用銘柄だから出せないとのこと。仕方ないので、半夏厚朴湯ということに。などという話。
スポンサーリンク