PR

#乗り換え

スポンサーリンク
ひとりごと

2018年6月18日は、一つアップだけ。

2018年6月18日は、一つアップだけ。色々とあったせいで、朝一番に投稿したもの以外は出来なかった。とにかく、言ってしまうならば、福井強化編の始まりです。サンダーバード1号から、えち鉄への乗換です。
ひとりごと

そんなこんなで岐阜編です。

2018年1月12日の車いす道中記話。この翌日分がまだ完了していないという。そろそろ製造直売色も強くなってきて・・・やばいかな。樽見鉄道樽見線の動画撮影というのはなかったので、これを主目的に行きました。
ひとりごと

2017年7月18日は、一つと一つ。

2017年7月18日は、一つと一つ。新山口駅の乗り換えシリーズも多いですが、これはなかったと思ったので・・・。それと、柵してる7番線通れば良いのに、わざわざ6番線ですかというのが面白く感じたので。それから、そろそろ、6月25日ネタは終わりになるかと思います。
ひとりごと

防府一連が終わって・・・・。

2017年5月18日の車いす道中記。しつこいと言われるかも知れませんし。ある意味、これでひとまとめにしてもいいような気もします。でも、やります。新山口駅の一番線に山陽本線から山口線に乗り換えました。新山口シリーズでまとめようかな?なんて思ってみたり。
ひとりごと

祝♪

2017年5月11日の車いす道中記話。どうやら、私の異議申し立てが通ったらしい。とりあえず、よかったと思う。と言うことで、早速、新しいのをアップ。新山口駅での山口線(1番線)から山陽本線徳山方面への乗り換えです。
ひとりごと

2017年4月3日は、27日分を3つアップ

2017年4月3日は、27日分を3つアップ。新山口駅の後、昔失敗した呉線にリトライするために、素直に大阪に帰りませんでした。今度は天候が良さそうなので、呉以東の呉線は無事乗車できました。あぁよかった。
ひとりごと

26日編3つ追加

平成29年3月26日分アップです。宇部駅で宇部線に乗り換えましたが、エレベーターがないので。駅員さんが集団で助けてくれました。ありがとうございました。あと、新山口駅と山口駅での件の併せて3本でした。
ひとりごと

とうとう山口まで入ってきました。

2016年11月3日の車いす道中記話。山陽新幹線の、のぞみ33号から、山口線の快速通勤ライナーへの新山口駅で乗り換えです。
スポンサーリンク