PR

#大阪市

スポンサーリンク
ひとりごと

まさかここまで・・・。

まさかここまで、雨降るかと言うくらい降った週明け。寝違いは起こすわ、色々とあったが・・・・。しかし、しんどいな。まぁ、出かければどうにかなるか。とりあえず、近所でも、あめばなしばっかりだったし、こんなもんかなぁ(^_^;)車椅子 春のお出か...
ひとりごと

さて・・・。準備したし。

2018年3月21日の話。さて、ビデオカメラの防水ケースもどうにか見つけたし。これで、外での長雨にも対応できるであろうか。
ひとりごと

2018年3月18日は谷町の古書市。

また妙なのが出てたな。印刷屋からの流れものと言うことで、時刻表類とか。昭和27年から国鉄一杯くらいの期間の、車掌の手持ち案内の時刻表とか。倉吉線の時刻表も、あったな。段ボール一箱で七万円だったか。さすがに、私は手は出ないと思ったら、横で買っ...
スポンサーリンク
ひとりごと

2018年3月18日は、谷町の古書市。

また妙なのが出てたな。印刷屋からの流れものと言うことで、時刻表類とか。昭和27年から国鉄一杯くらいの期間の、車掌の手持ち案内の時刻表とか。倉吉線の時刻表も、あったな。段ボール一箱で七万円だったか。さすがに、私は手は出ないと思ったら、横で買っ...
ひとりごと

天気予報とにらめっこ

2018年3月18日の車いす道中記話。どうやら、二十一日からは、雨の時の予定のそれも最悪の場合は・・・。と、思ってたパターンで、出かけることになりそう。
ひとりごと

えーっと彼岸は・・・。

日曜からだっけ?彼岸。と言うことで、近くまで行きながら、四天王寺に行かなかった。
ひとりごと

お出かけ準備

2018年3月18日の車いす道中記話。まずは、防水性の強そうな、シャツとズボンをホームセンターに買いに行く。まぁ、これで道中雨でも大丈夫かなと。今のはちょいと、破れと。ほころびが出てきたし・・・・。
ひとりごと

まぁ・・・・きのうは。

朝から、中途半端に寒い。で、雨であった。ぼろ家特有の不可思議な音で怖くて仕方がないと。(^_^;)とにかく、食料などの都合があって、無理矢理出かけるなどしていた。夕方になって、近所の年寄りと会話。さすがに今回は、アカンのかもなぁ。でも後釜が...
ひとりごと

さて・・・どうしようか。

2018年3月17日の話。お蔵入りで、出来そうなのがあればと探してる。そもそもお蔵入りだから、ファイル名が意味不明になってるので、探すのが億劫。
ひとりごと

やっぱり実感するのは・・・。

さて。・横綱1人で、特に稀勢の里が休場だと、相撲好きの年寄りでも、見てないと言うこと。・雨さえ降らなければどうにかなるから。って話をよく聞くと、血圧の話だったとか言うこと。・五苓散系の薬を飲んでるときは、例え時間を空けても、半夏厚朴湯を飲む...
スポンサーリンク