PR

#徳島県

スポンサーリンク
ひとりごと

2020年6月30日は・・・。

2020年6月30日の瑞雲氏日常です。フロイスの日本史が到着。中公文庫版の風呂椅子の・・・いや、フロイスの日本史が到着。阿波公方の関連ネタが増えてきたなぁという感じの話の走りのようなものです。
ひとりごと

2018年10月30日は、在庫一掃。

2018年10月30日は、在庫一掃ということで徳島編3本、和歌山編1本。あぁ、なかなか録らないパターンになるのかな?なんて、思いながら・・・。
車いす道中記

さて、一本アップですよ。徳島編。

2018年10月28日は、一本アップ。阿波公方の関係者がこの神社で何か拓本になりそうなモノを残したという記述があったが、どれのことかわからんので、この感じで流すと言うことに。
ひとりごと

2018年10月27日は・・・二つアップ。

2018年10月27日の車いす道中記話。2つアップ。 10月17日編の、まだ徳島県阿南市那賀川町界隈ネタ。暑いさなかによく行ったもんだ。今日は、一つ以上アップできればなぁと考えています。とりあえず、仮作成殴り込み版の最終をアップします。などという話。
ひとりごと

2018年10月26日は、二つアップした。

2018年10月26日の車いす道中記話。2本アップです。まぁ、間違いなく、どこやねん?という突っ込みが、比率として多そうな場所がしばらく続く・・・。でも、こういうことが本来やりたいことなので・・・仕方ないよね。などという話。阿南市の照圓寺と、萬願寺でのもの。
ひとりごと

色々と勘が狂うというのか、なんとというのか。

瑞雲氏の2018年10月17日。なんと言えばいいのか。朝早くから南海難波のバスタ-ミナルから高速バス。いつもと違い、ゆたかの団地前で下車。それから、阿波公方関係史跡を色々辿る。そんな感じの話です。阿波公方関係史跡など行きました。
ひとりごと

色々あったな。

2018年8月7日の瑞雲氏日常です。 色々あったな。昼間、出かけた先で、扉をくぐった途中で切り返したのがまずかったのか、すっぽり挟まる。車椅子の幅を考えれば、まずあり得ない可能性だと思うが、そんなことをやらかす。そういう感じの話です。
ひとりごと

善通寺参り

2010年5月10日の旅行記です。前日に購入した徳島香川フリー切符(6000円)で善通寺まで。
ひとりごと

たからくじ その名の通り 多空くじ

2010年5月9日の旅行記です。まず、タイトルと内容には、一切関係ががございませんことをまずお詫びしておきます。
ひとりごと

阿波から讃岐行一人旅

阿波から讃岐行一人旅 阿南から、例えば甲浦に出て土佐方面なども考えたが、やっぱり、崇徳院の陵を拝すべく、讃岐へ。
スポンサーリンク