ひとりごと 24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。
ひとりごと 23/02/23武雄温泉駅乗換。2023年02月23日に、佐賀県武雄市にある武雄温泉駅にて、リレーかもめ13号(2013H)から、ふたつ星4047(8020D)へと乗り換えたときのものです。
ひとりごと 25年04月10日の不眠症の件での通院の報告 25年04月10日の不眠症の件での通院の報告 いろいろ書いています。半夏白朮天麻湯,五苓散,葛根湯加川きゅう辛夷,桂枝茯苓丸加よく苡仁,清肺湯, 2025.04.11 ひとりごと瑞雲氏と漢方
ひとりごと 25年03月13日の不眠症の件での通院の報告 25年03月13日の不眠症の件での通院の報告と、もらった薬名などを。いろいろ書いています。真武湯,胃苓湯,桃核承気湯,葛根湯加川きゅう辛夷,桂枝茯苓丸加よく苡仁,清肺湯, 2025.03.14 ひとりごと瑞雲氏と漢方
ひとりごと 25年02月13日の不眠症の件での通院の報告 25年02月13日の不眠症の件での通院の報告です。と、もらった薬名などを。いろいろ書いています。真武湯,胃苓湯,桃核承気湯,茯苓飲合半夏厚朴湯,桂枝加竜骨牡蠣湯, 2025.02.14 ひとりごと瑞雲氏と漢方
スクエア&エニックス系 2019年9月2日は、4週間経ったので、不眠症の件での通院 2019年9月2日は、不眠症の件での通院前回から4週間経ったので、不眠症の件での通院を。プロチゾラムを1,5から1に減量したあとは、このように変更。小建中湯はそのまま。大建中湯→半夏瀉心湯。といったところか。うまく快方に向かえばいいけどね。 2019.09.03 ひとりごとスクエア&エニックス系瑞雲さんちのドラクエ部屋瑞雲氏と漢方
ひとりごと やっと・・・。 2018年9月26日の話。漢方の最低限の表が出来た。例えば、ツムラの小冊子にある漢方の成分表などを基礎に、一枚表に。これを、もっとひねくって、いろいろとやって行きたい。 2018.09.27 ひとりごと瑞雲氏と漢方
ひとりごと 2018年7月19日は、不眠症の件で通院・・・。 2018年7月19日は、不眠症の件で通院・・・。清心蓮子飲,六味丸,桂枝加芍薬湯,柴胡桂枝湯,酸棗仁湯,などが出てくる話です。何にせよ、不眠症はつらいよ。 2018.07.20 ひとりごと瑞雲氏と漢方
ひとりごと 2018年5月30日も本を読んでた。 2018年5月30日も本を読んでた。漢方の張仲景って誰だっけ?こんな感じで、家にある本で調べるが・・・。結論。わかんなかった。例えば、手持ちの漢方の本を色々出して、時代背景を見ると、霊帝頃の孝廉がどうのこうのと。なら、三国志の人物辞典でもと、こんな感じで。 2018.05.31 ひとりごと瑞雲氏と三国志がらみの話瑞雲氏と漢方瑞雲氏の歴史ネタ