ひとりごと 眠れんので・・・ さて、精神科へ。かかりつけにはないので、その近所の病院のだが。かかりつけで導眠剤やらいろいろ貰っているが、根治がないので、仕方ない。一回、行ってみようと言うことになった。黄色い救急車や鉄格子の部屋が・・・という感じで行ったのではなかったし、... 2016.10.22 ひとりごと
ひとりごと いったいいつから・・・ <沖縄ヘリパッド>松井知事「暴言」擁護 「売り言葉に…」さて。土人というのが蔑視のみを意味する言葉になったのやら。いったいいつから・・・。土地の人だし、そういう意味の人が大きかったはずだが・・・。戦後から、言葉狩りされすぎてわかんなくなった... 2016.10.21 ひとりごと
ひとりごと さて・・・ 2016年10月21日の話。来月の予定の確認中に、20何年かぶりに会えないかと強引に話を持っていった、大学の時の先生からファックスがあり、その前向きな返答を喜んでいた。 2016.10.21 ひとりごと
ひとりごと あのなぁ・・・。(^_^;) 澤穂希さん、母になる期待と自覚強まる 笑顔でふっくらお腹もお披露目あのさ・・・。妊娠して痩せる方が、本来おかしいんだから、これでいいんじゃないの?「健康そうで何より」で、済ませるだけでいいような・・・。(^_^;) 2016.10.15 ひとりごと
ひとりごと 冨山房の国史辞典。 先日の古書市で購入。「あ~し」までの四冊。全部揃いちゃうんかい?と聞いたが、ない。とのこと。このないの意味がよくわからんかったが、あとで調べるに、戦中の発行のために未完で終わったと言うことがどうやら事実らしい。その割に、全八巻とか書いてると... 2016.10.15 ひとりごと
ひとりごと しかしだな・・・。プミポン国王薨去より、他のどうでも良さそうなニュースの方が大きいとは・・・。 カリスマ的人気で絶対権威=国民生活向上に尽力―民主化では限界も・プミポン国王マスコミは後回しにして、ちょろっとしか流してないみたいだけど、この件、大きな話よ?下手すると、アジアの勢力地図変わるよ?例えば、中国がうまく入り込んでタイを(この場... 2016.10.14 ひとりごと政治
ひとりごと いろいろと・・・。 簡単なものは相変わらず、複合機でスキャン。A3までの一枚地図みたいなものは、だいたいこの感じ。でもなかなか時間がかかる・・・・。(^_^;)時間的に一人では厳しいのかもしれない。一匹狼の限界か?いや、効率を良くすればいいんだろう。そう思いな... 2016.10.13 ひとりごと
ひとりごと 言いたいことは、よくわかる気はするが・・・。 「外国人多くご不便を」南海電鉄40代車掌が不適切アナウンス…乗客クレーム発端 「差別の意図なかった」と釈明言いたくなるのはわかるが・・・言っちゃいかんやろ。(^_^;)その前に、こう言うあとで問題になりそうなのは、あらかじめマニュアル化して... 2016.10.11 ひとりごと
ひとりごと 2016年10月10日も古書市へ、 2016年10月10日も四天王寺の古書市へ。だから、安居神社の撮影が出来たわけで。とにかく、2016年10月10日も、知り合いの古書店でぐだぐだと。そうしてたら、また外人連合が。なんか多いなぁ・・・・なんて話してると、そこのうちのがフランス... 2016.10.11 ひとりごと