PR

#車いす道中記

スポンサーリンク
ひとりごと

2020年6月19日も1本アップ。今年6月6日編の #門真市 あたりです。

2020年6月19日も1本アップ。道に迷うのはいいが・・・。こう言う迷いかたってないよなぁ。信号待ちを嫌ってそれたら、そのまま迷うって。京阪の駅を出たところから始まって、それから高架に沿ってちょっと行けば、簡単に着く。という目算で行ったのですが。甘かった。
ひとりごと

2020年6月18日は、1本アップしました。今年6月6日編です。

2020年6月18日は、1本アップしました。守口市編を終え、門真市編に入ってきました、今年6月6日編です。そろそろ折り返し点ですが、当日の天気もあり、下車後暫くも、大阪モノレールに乗り換えるか迷っていました。
ひとりごと

2020年6月17日は1本アップしました。2020年6月6日編4本目。

2020年6月17日は1本アップしました。2020年6月6日の守口市内編の最後をアップ。隣に、駅が見えてるのがわかって貰えればいいのかなぁなんて思っていたりしますが・・・。
スポンサーリンク
ひとりごと

2020年6月16日は、1本アップしました。今年6月6日編3本目です。

2020年6月16日は、1本アップしました。太子橋今市駅から大日駅に行って・・・も、考えましたが、それでは面白くないので、なんかして土居駅へ行こうかと思ったらこうなった・・・。
車いす道中記

2020年6月15日は一本アップしました。今年6月6日編二本目です。

2020年6月15日は一本アップしました。頭に地図をたたき込んでも、実際には迷ってしまうこと。そんなことあります。今回の6月6日編は、まさにそれがでているシリーズと思います。
ひとりごと

2020年6月14日は、1本アップしました。2020年6月6日編開始。

2020年6月14日は、1本アップしました。河内十七箇所の一部でもみてこようかというのが、今回の撮影動機です。と言ってもこれじゃ西北隅だけぐらいじゃないかなぁ。
ひとりごと

ひとまず、2020年6月7日は・・・・。

ひとまず、2020年6月7日は・・・・。9つ分のタグ制作やってました。この9つ分の乗り換え乗降駅は、過去にやってたらボツと思いましたが、意外とやってなかったので、活かすことに。
ひとりごと

2020年5月23日編の最終。#南海高野線 #帝塚山駅 なんば駅方面各駅停車下車。

2020年6月4日は一本アップで、2020年5月23日編の最終でした。2020年5月23日編です。その最後になります。この後、近くの帝塚山古墳に行くつもりでした。しかし、撮影前の下見がてらに行ったときに、一周はきつそうと言うことで、そのまま帰路についてしまったので撮影せず。
ひとりごと

2020年6月2日は、1本アップしました。

2020年6月2日は、1本アップしました。前回、下車やってすぐかい?ああ。この日の大目標の履中陵一周分は、ボツにしたので、そんな形になります。
車いす道中記

さて、2020/05/23は・・・。

2020/05/23は ちょっと、撮影に出かけようかなと。まぁ、大阪府内ですが。今後ともよろしくお願いします。
スポンサーリンク