PR

#車いす道中記

スポンサーリンク
車いす道中記

とにかく編集中

さて、公開予定は来月です。とは申せ、どうなるかはわかりません。色々あって進捗が遅いだけで、放置しているわけではありません。どうかお忘れなきようお願いいたします。よろしく御願いします。↓過去作です。
車いす道中記

相手は、やっぱり大企業・・・か。

今朝までに来たメールを提示。お世話になっております。YouTube クリエイターサポートチームの **です。「送信エラーで、サポートセンターへといわれた」とのことですが、具体的にどういった状況でございますでしょうか?お手数をおかけしますが、...
旅行記

水戸家を見とけと言う割に見とる暇はなかった。

さて、さっさと20日のことを。3時に起きて、関内駅へ。4時15分開門に合わせて準備。こっちは徹夜でしんどいので、虎の子のオールpをのんで、対策しようとする。それはそうと・・・。関内駅↓上野駅↓我孫子駅(始発)↓水戸駅(始発)↓小山駅↓熱海駅...
スポンサーリンク
車いす道中記

さて、今日明日は撮影行。

2017年8月19日から撮影行二日間。と言うことで、関東方面行ってきます。天気が心配ですが・・・。
車いす道中記

しばらく続く京都のARASI関連

ARASIって、嵐電のことです。(^_^;)なんかしらんが、変換ソフトにかけるとこうなる。(^_^;)とにかく・・・・。車いす道中記京都編 嵐電帷子ノ辻駅乗り換え 四条大宮方面→北野白梅町方面 京都府京都市編この日一回目の帷子ノ辻駅乗り換え...
ひとりごと

この分の山口県関係はおしまい

2017年6月26日の下関駅での話。 この分の山口県関係はおしまい。関門海峡を通る列車に乗り換えです。3分だかの遅延のせいで、うまくいくかは不明でしたが、どうにかなったのが良かったという物です。そういう話があります。
ひとりごと

2017年7月18日は、一つと一つ。

2017年7月18日は、一つと一つ。新山口駅の乗り換えシリーズも多いですが、これはなかったと思ったので・・・。それと、柵してる7番線通れば良いのに、わざわざ6番線ですかというのが面白く感じたので。それから、そろそろ、6月25日ネタは終わりになるかと思います。
ひとりごと

2017年6月30日は。

2017年6月30日の車いす道中記話。夜中から、OCAT発の高速バスで、只今、富士急ハイランド。ひどく疲労しております。何しに来たのやら。ほんとに。
旅行記

平成29年6月25日の内容

平成29年6月25日の内容さて、乗車や下車、乗り換え時に雨がなかったのがよかったかなぁと。山口県内が多いのかな。三次から始まって、浜田に益田・・・。三江線かなそんな感じの話です。
ひとりごと

雨がなかった日

2017年の三江線の道中この日の道中は、以前とは違い、三江線を逆に乗った。でも、その前とほぼ同じ感じだが、ちょっと色々と違う。そんな感じ。
スポンサーリンク