PR

#近畿日本鉄道

スポンサーリンク
ひとりごと

2019年5月26日編の続き。奈良編1本アップ

2019年5月26日編の続き。本当は踏切向こうの駅舎から入るべきなんですが、なんだろ?と思って行った先が新設された西口でした。
ひとりごと

2019年6月4日は一本アップ。まだ続行中。

2019年6月4日は一本アップ。JRの御所駅の通過というのはよくやるし、そっちでの下車は、大昔やったような気がするが、こっちはなかったよなぁということで。
ひとりごと

御紹介は2日分の投稿。

2019年6月3日投稿の御紹介は、2日分。連日で2本挙げました。6月1日分の編集などやりながら、一日1本以上のアップを目指します。
スポンサーリンク
車いす道中記

またも7つアップ。岐阜と三重。

とかなんとか言って、これで、平成分に撮影した分は終わり。没復活の強烈な方策でもない限り、このまま。それはそうと。車いす道中記岐阜編 養老鉄道養老線揖斐駅乗車 岐阜県揖斐郡揖斐川町編下車編の時に押したつもりで押せてなかった録画ボタンを、慎重に...
ひとりごと

2019年4月29日も、いろいろと行ったねえ。

2019年4月29日も、いろいろと行ったねえ。福井駅から始まって、しらさぎ2号で大垣。それからも色々と。
ひとりごと

2019年1月29日は一本アップしました。1月14日分完了

2019年1月29日は一本アップしました。意外とこの駅での乗車は、録っていなかったから・・・と思ってやったモノの、ルート的には単純で、次は、特急以外でもやってみたいかなぁ?なんて考えてみたり。
車いす道中記

2019年1月28日は、5つアップ

2019年1月28日は、5つアップ2019年1月14日撮影分は、全編アップ終了の予定。どうにかここまでやってきました。
ひとりごと

2019年1月14日は、朝から・・・。

2019年1月14日は、朝から・・・。始発で出たのはいいが、やっぱり難波の方が・・・なんて思いながら居たんだが。
車いす道中記

2018年6月30日で、6月15日分終わり。ということで、在庫払底。

2018年6月30日で、6月15日分終わり。 6月15日分は、いろんな意味で大変だった。いつもは持って行くリモコンを忘れたために、手動で録画と停止なんかやってるし。
ひとりごと

2018年6月29日は一本アップ。今日は、在庫払底予定。

2018年6月29日は一本アップ。可能なら2本くらいはついでにアップしたかったが、編集に戸惑った。(^_^;)
スポンサーリンク