PR

#阿波公方

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ひとりごと

24年01月21日の活動報告。

24年01月21日の活動報告山口から帰阪。
ひとりごと

24年01月20日の活動報告。

24年01月20日の活動報告。2024年01月20日の、撮影なしの山口行の報告です。
ひとりごと

2022年2月12日の、その後・・・。

瑞雲氏山口滞在中
スポンサーリンク
ひとりごと

2021年7月21日回顧録⑤ #西光寺 と、その周辺。そして、#阿波中島駅 乗車。

2021年7月21日徳島県阿南市編
ひとりごと

2020年6月30日は・・・。

2020年6月30日の瑞雲氏日常です。フロイスの日本史が到着。中公文庫版の風呂椅子の・・・いや、フロイスの日本史が到着。阿波公方の関連ネタが増えてきたなぁという感じの話の走りのようなものです。
ひとりごと

2020年5月29日は、本が到着。

足利義稙の呼ばれ方はすごいな。面白い。越前御所とかの表記も、もちろんあるが。惠林院殿厳山越府君。
ひとりごと

本の雪崩もあって・・・。

さて、2019年5月25日は、一日家に。本の雪崩のせいもある。そのせいか、ダニが沸いて沸いて・・・。(^_^;)たまったものではない。仕方ないので、今日、憂さ晴らしにちょっと出かけようかな?なんて思ってみたり。そんなことを考えてます。そう言...
車いす道中記

さて、一本アップですよ。徳島編。

2018年10月28日は、一本アップ。阿波公方の関係者がこの神社で何か拓本になりそうなモノを残したという記述があったが、どれのことかわからんので、この感じで流すと言うことに。
ひとりごと

2018年10月27日は・・・二つアップ。

2018年10月27日の車いす道中記話。2つアップ。 10月17日編の、まだ徳島県阿南市那賀川町界隈ネタ。暑いさなかによく行ったもんだ。今日は、一つ以上アップできればなぁと考えています。とりあえず、仮作成殴り込み版の最終をアップします。などという話。
ひとりごと

2018年10月26日は、二つアップした。

2018年10月26日の車いす道中記話。2本アップです。まぁ、間違いなく、どこやねん?という突っ込みが、比率として多そうな場所がしばらく続く・・・。でも、こういうことが本来やりたいことなので・・・仕方ないよね。などという話。阿南市の照圓寺と、萬願寺でのもの。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました