PR

#DQシリーズ

スポンサーリンク
ドラクエ2

2020年3月8日は、友人来訪。

2020年3月8日は、友人来訪。2月に同行するはずだった人物が、土産物などをとりに訪問してきた。そこで、編集前の動画を、ピックアップして見せてみる。そうしたら、行けばよかったって。そりゃ部屋とかもよかったし、色々おもろかったからなぁ。
ドラクエ2

2020年2月28日は、ちょっとねぇ。(^_^;)

2020年2月28日は、ちょっとねぇ。家で色々とやりたかったんだけど、夕方からちょっとしんどくなったので、寝台で横になりながら、ドラクエ1&2の2の続きを。疲れたらそのまま寝りゃいいやって感じで始める。
ドラクエ2

2020年2月26日の世間様は・・・。

2020年2月26日の世間様は・・・。世間様は、色々と大変だそうで。コンサートの延期やら、野球の無観客試合・・・こんな情報が流れている中で。今度は、医学の学会までも延期だとか中止だとか言う話が小耳に。いくら何でも行き過ぎじゃないのかなぁ。
スポンサーリンク
ドラクエⅠ

2020年2月16日は、春鹿の蔵元へ。酒造見学など。

2020年2月16日は、春鹿の蔵元へ。雨の中、昼正午に待ち合わせて、奈良の春鹿の蔵元へ。例えば、13時受け付け開始。それから、13時30分から説明開始。こんな感じで始まって・・・。簡単な酒の造り方のビデオをみて。それから、一階のフロアでちょっと見物。
ドラクエⅠ

2020年1月25日と言えば・・・。

2020年1月25日と言えば・・・。来月の予定の切符確保と、その同行者の接待みたいな感じの飲み会。切符は、いつも通り調達し。それから、飲み会会場は拙宅。今回の切符の内容は、かなり強引な感じにした。途中で2時間ほど開くので、そのあいだ途中下車をするために。
ひとりごと

とりあえず、#ドラクエⅢ #SFC 版の話。

女勇者一人でゾーマを撃滅した。レベル57だったかな。FC版の時の経験則で、バラモスゾンビ攻略後に、一度戻ってセーブして・・・。そんな感じでやったら、キングギドラと、バラモスブロス、バラモスゾンビ復活してやがんの。(^_^;)あーめんど。まぁ...
ドラクエ3

で、ドラクエ3まだやってます。

2019年12月27日のSFC版のDQ3現在レベル57くらいかな。どうにか、バラモスゾンビに相まみえたところ。例えば、FC版だと、二フラムで吹っ飛ばせた記憶があるが、SFCだとムリみたいね。あの攻撃では、やいばのよろい装備の方がいいかな?なんてな。
ドラクエ3

2019年12月26日も準備。

2019年12月26日も準備。先行送付荷物の内容選定で時間を食う。例えば、ネタにすべき本やら、そう言うのは入れないといかんだろうし、30~2日までの着替えなんかも先に送ると。そう思うと、家にある空き段ボールは、ちょっと穴が開いてるなどの問題があると来た。
ひとりごと

さて、ドラクエⅢですよと。

さて、ドラクエⅢですよと。だって。absの登録やら、なんやらやってもどうにもならん。ブログ設定に嫌気が差した私は、ドラクエⅢの続きをすることに。
ドラクエ3

SFC版ドラクエⅢの現況

2019年12月18日のSFC版のDQ3の話やっぱり、セクシーギャルは宜しおまんなぁ。こんな感じになるのかな。最初の性格診断から、うまくこのようにしたせいもあって。勇者一人なのに、どうにかバラモスクリア。などというところの話です。
スポンサーリンク