PR

#SFC

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
ドラクエⅤ

2020年5月4日は・・・。

2020年5月4日は・・・。雨で閉じこもって家に居たので。例えば、SFC のドラクエ5でもやろうかと。そして、どうにか幽霊城を抜けて、妖精の世界に入ったところで、突然リセットがかかって、タイトルに。そう思ったら、いきなり、データが壊れています。
ドラクエ2

2020年3月29日は・・・。

2020年3月29日は・・・。先日の旅行の土産の受け取りに来た客がいて。朝から。例えば、地ビールと手羽だのなんだの飲食し、それでも足りないからとピザを頼みながら飲食。話もしていたが、ドラクエ2の続きで。今、月のかけらとったあたりかな。
ドラクエ2

2020年3月18日は、三ヶ月毎の通院の件で・・・。

2020年3月18日は、三ヶ月毎の通院の件で・・・。色々と大変そうで。慌てて抗生物質みたいなのを打つようなことはしません。みたいなの書いてたな。(写真撮っときゃ良かったな。)あとは、クリアファイルが感染症対策でなくなって。複数科受診の私みたいなのには、不便だったかな。
スポンサーリンク
ドラクエ2

参ったなぁ彼岸参りのことではなく。(^_^;)

参ったなぁ彼岸参りのことではなく。色々と準備中。そうしたら・・・。例えば、コロナ騒ぎで県北の資料館閉鎖。なんて連絡が来たりして。なお、最大の目標が潰れたことになるわけだが、へこたれるわけにはいかない。今、別の予定を勘案中。どうにか道中にねじ込むつもり。
ドラクエ2

2020年3月16日の特筆すべきは・・・。

2020年3月16日の特筆すべきは・・・。不眠症の件で、病院に行った帰り、交差点の半端な段差のせいで、車いすからまるで射出されるかの如く飛び出す。(^_^;)要は、こけたわけで。前のめりにつんのめってバタッと。
ドラクエ2

2020年3月8日は、友人来訪。

2020年3月8日は、友人来訪。2月に同行するはずだった人物が、土産物などをとりに訪問してきた。そこで、編集前の動画を、ピックアップして見せてみる。そうしたら、行けばよかったって。そりゃ部屋とかもよかったし、色々おもろかったからなぁ。
ドラクエ2

2020年2月28日は、ちょっとねぇ。(^_^;)

2020年2月28日は、ちょっとねぇ。家で色々とやりたかったんだけど、夕方からちょっとしんどくなったので、寝台で横になりながら、ドラクエ1&2の2の続きを。疲れたらそのまま寝りゃいいやって感じで始める。
ドラクエ2

2020年2月26日の世間様は・・・。

2020年2月26日の世間様は・・・。世間様は、色々と大変だそうで。コンサートの延期やら、野球の無観客試合・・・こんな情報が流れている中で。今度は、医学の学会までも延期だとか中止だとか言う話が小耳に。いくら何でも行き過ぎじゃないのかなぁ。
ドラクエⅠ

2020年2月16日は、春鹿の蔵元へ。酒造見学など。

2020年2月16日は、春鹿の蔵元へ。雨の中、昼正午に待ち合わせて、奈良の春鹿の蔵元へ。例えば、13時受け付け開始。それから、13時30分から説明開始。こんな感じで始まって・・・。簡単な酒の造り方のビデオをみて。それから、一階のフロアでちょっと見物。
ドラクエⅠ

2020年1月25日と言えば・・・。

2020年1月25日と言えば・・・。来月の予定の切符確保と、その同行者の接待みたいな感じの飲み会。切符は、いつも通り調達し。それから、飲み会会場は拙宅。今回の切符の内容は、かなり強引な感じにした。途中で2時間ほど開くので、そのあいだ途中下車をするために。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました