ひとりごと 2017年7月21日は、不眠症の件で・・・。 2017年7月21日の不眠症の件での通院の話。本来は、茯苓飲合半夏厚朴湯の方が良かったんだが。ツムラの116番だし。と思ったら、病院で非採用銘柄だから出せないとのこと。仕方ないので、半夏厚朴湯ということに。などという話。 2017.07.22 ひとりごと不眠症瑞雲氏と漢方
ひとりごと ちょっとまぁ。 2017年6月23日の不眠症の件での通院の話です。ちょっとまぁ。今週はともかく、来週の予定は?と某氏に聞かれたので、富士山の近くに行く予定というと、たぬきそばを吹き出しながら大爆笑されてしまう。他は、不眠症の件の通院である。そういう感じの話です。 2017.06.24 ひとりごと不眠症瑞雲氏と漢方
ひとりごと 2017年5月26日は、不眠症の件の通院。 2017年5月26日の、不眠症の件の通院話。薬の変更など依頼。いつもよりさっさと終わる。これでいいんかいの?と思いながら、拘束時間が短いのをどこかで喜んでいたりする。そんな感じの話です。 2017.05.27 ひとりごと不眠症
ひとりごと 2017年4月28日は、不眠症の件での通院。 2017年4月28日は、不眠症の件での通院。さて、夜中に何度も起きるので、漢方薬の方を変更。毎度変えてるようだが、仕方ない。 2017.04.29 ひとりごと
ひとりごと 2017年3月31日は、不眠症の件の通院。 2017年3月31日の不眠症の件での通院の話。頭痛が気になるほど最近するので、胃苓湯も処方してもらうことにした。本来は、五苓散なんだろうが、腹具合もヘンなので、それをも対応する薬と言うことで。しかし、妙な取り合わせのような気もするなぁ。 2017.04.01 ひとりごと不眠症瑞雲氏と漢方
ひとりごと 2017年3月3日は、不眠症の件で通院 2017年3月3日の不眠症の件での通院の話です。前回から比べて、結論を言うと、薬が一つ増えた。疲労がとれない等あるので、六味丸も、もらうことになった。右往左往しているようだが、これでも一応考えているつもり。(^0^;) 2017.03.04 ひとりごと不眠症瑞雲氏と漢方
ひとりごと 2017年2月3日は、受診&講演会 2017年2月3日の不眠症の件での通院の話などです。受診&講演会 不眠症で通院中なのは、既述の通り。その主治医の先生が、講演する。とかなんとか言うので、帰りに覗いてみた。そう言う話。素人にはさっぱりわからん話し。(^0^;) 2017.02.04 ひとりごと不眠症瑞雲氏と漢方
ひとりごと 2017年1月6日の別件 2017年1月6日の不眠症の件での通院の話です。どうですか。というので、10月いっぱいで前の整骨院行くの辞めて、昨日の5日から別のところ行ってるが、あちこち懲りまくりで、云々言われたよと。などという話。 2017.01.07 ひとりごと不眠症瑞雲氏と漢方
ひとりごと 金曜日の受診 2016年12月10日の不眠症の件での通院の話です。金曜日の受診。 不眠症の件で、精神科へ通院しているわけだが、今回は薬の変更があった。ブロチゾラムOD0.25を一日2錠処方してもらっていたのだが、それが1,5錠に減らすことになった。などという話。 2016.12.11 ひとりごと不眠症
ひとりごと どちらにしてみたところで。 2016年12月7日の瑞雲氏日常です。どちらにしてみたところで。 不眠症じゃ、読解しても吸収するのに手間がかかるし、誤解曲解も増える。例えば、畠山順光だ、畠山稙長だ、両京兆だとか言っても、どっかで勘違いがないか再確認を過剰にして余計間違うとかやってしまう。 2016.12.08 ひとりごと阿波公方関係