24/07/14港区役所駅下車。2024年7月14日に、愛知県名古屋市にある、港区役所駅にて。名古屋市営地下鉄の名港線の名古屋港駅行列車を下車したときのものです。
#大阪古書会館
2017年12月17日は古書市でした。
2017年12月17日は、全大阪古書ブックフェアということで、谷町の古書会館へ。 購入物 摂津名所図会上下巻・・・言うまでもなく、後世の再編版二刷。和泉はあるのに摂津はないと言うことで買うことに。 皇室辞典・・・やっぱり戦後のこの関係のは不...
2017年11月19日は古書市
さて、谷町の古書市があったので行ってきた。 まぁ、色々と買ったねぇ。いつもよりも静かな雰囲気だったせいもあるが。 多いので配送して貰うことにした。火曜日以降になるらしいが。 なんかほとんどストレス発散のための買い物になってしまってる気がする...
2017年9月17日は古書市。谷町の。
さて、台風襲来と言うことで、午前から会場へ。 ところが、「いつ来るの台風?」 今枕崎沖とか、宮崎の付近とかそんなこと言ってたら・・・。 「君、ちょっと台風に電話して、来るんなら早く来いっていっといて。 「どこかけんねんおい!(笑)」 なんて...
2017年6月18日は、古書市で・・・
さて、昼間っから酒を飲みながら、金石文字や大阪の地図や、狸坂大明神の話など。 連日で飲んでる話ではなかろうになぁ。 何で暑いときにそんなもんのまなあかんのか。暑さでくたばるやんけ。 こんな感じの愚痴を。(^_^;) 今の大阪古書会館のあたり...
2017年5月21日は古書市・・・。
でも、珍しく買わなかった。 知り合いの本屋の持ってきた地図の検証やらそう言うので忙しかったから。 一つは、慶応改正摂州大坂地図だったかそれ。 エー穢多村があって、難波新川が難波御蔵までしかなくて、天保山があって・・・・。 千日刑場と墓地と、...
2017年3月19日は、谷町の古書市でした。
2017年3月19日は、月一の谷町の古書市で、本を二冊購入。 茶事懐石風流料理鑑 西村安治著 (発行年はわからないが、大阪市南区という記述があることを見ると、昭和の50年代くらいか?と思ってる) 教育勅語 渙発40周年記念 兵庫県明石女子師...
古書市にて。
車椅子でくたばりながら、谷町の古書会館の古書市へ。 話の種に堺市史や、雑事記の9巻を持って行く。 これが重かった。(^_^;) 知り合いの本屋に、ここにこう言う記述があるから・・・云々。 ほとんど外回りの営業ですな。(^_^;) しんどいっ...
2016年12月18日は、古書市。
明暦年間の大阪地図を手に入れた。 これがまたでかい・・・。(^_^;) 今度こそ額装が必要だなぁ。(^_^;) あと、「雑時記」の9巻目を入手。 足利義政、義尚、義視の死亡、義材の将軍襲位など書いてあって面白そうだ。 10以降を手に入れたら...
2016年11月20日は、古書市で・・・。
2016年11月20日は、旧事紀や、日本書紀がどうの、最終的には吉田家所蔵文書の出典が主だから・・・・。 とか、そう言う話をよくしてた。 それは、知り合いの古本屋の客の話に割って話した話。 何十年も研究をやめた話でこれだけ盛り上がるとは思わ...
2016年9月18日は、古書市へ。
たにまち月いち古書即売会の分。 こち亀の50冊まとめで、その中に、山止たつひこ版の1~6巻があったので、迷わず購入。 あとは、家にある分と照合してかぶりがなければいいが・・・・。あるかもしれん。(^_^;) 現時点だけで、これをあわせずに、...