PR

#大阪市

スポンサーリンク
ひとりごと

盆ですなぁ。世間は。

盆ですなぁ。キュウリとナスで色々と作ってアップしてるのを見ると盆かなぁと思う。そういうことはうちはしないけど。
ひとりごと

2018年8月12日は、墓参りと・・・。

2018年8月12日の瑞雲氏日常です。 墓参りと・・・。朝早くに出ようと思うが、色々天気予報に不安を覚えるなど思うところがあって、9時過ぎに出発。着くとまた暑い。目が焼け付くような暑さは、叶わんよ。などと言いながら墓参に向かった日の記憶。
ひとりごと

盆ですなぁ。

2018年8月10日の話。この時季、全国チェーンみたいなところは閉まるけど、一般零細は、例え客がなくても開店・・・。
スポンサーリンク
ひとりごと

2018年8月5日は、8月5日なので・・・。

2018年8月5日の瑞雲氏日常です。8月5日なので・・・。戦没した伯父のためもあって、大阪護国神社に。なんじゃこりゃと言う暑さと、閑かな雰囲気。境内で櫓でも作ってるのかな?という感じの作業員さん達と、その基礎みたいなのがあった。そんな感じの話です。
ひとりごと

2018年8月4日は、来客があって・・・。

2018年8月4日は、来客があって・・・。その前に土産物配りもいったけど、それはさておき。色々と話をした。まぁ二年かぶりなので、なかなか盛り上がったね。こういうことも、たまにはあっていいかな。(^.^)
ひとりごと

いきなりの2018年7月20日分終了

いきなりの2018年7月20日分終了引っ張ったつもりはなかったが、どうにか公開開始にこぎ着けられました。大阪南港コスモフェリーターミナルでのフェリーこばるとへの乗船です。
ひとりごと

「岐阜の地酒に酔う2018」大阪開催へ。

「岐阜の地酒に酔う2018」大阪開催へ。全蔵のを最低一杯は飲んで・・・。31蔵だっけかあって。ろくにアテも喰わず。また持って言ったのも食べ忘れ・・・
ひとりごと

2018年7月28日は、「#大阪から歴史を考える」の初会合

2018年7月28日の大阪から歴史を考えるのはなし。初会合。 相も変わらずネズミ合戦のあと、あちこち片付けてから、約束の11時ちょっと前に、会場の西区の最勝寺に。山門入りにくいわ、砂利道やわ・・・。そんなことは言っても仕方ない。という感じの話です。
ひとりごと

大阪田辺の模擬原爆。

2018年7月26日の瑞雲氏日常です。大阪田辺の模擬原爆。 そのゆかり日と言うことで谷町線の田辺へ。雨上がるのを待ってから行ったせいか、夕方になった。まぁ、当然ながら誰も居ない。今年の場合は、なんか変な感じがしたなぁとそんな感じの話です。
ひとりごと

千代崎天満宮と、ネズミ合戦。

千代崎天満宮と、ネズミ合戦。ただし、ネズミ合戦は、私の家でのことで、天満宮とは関係ない。2018年7月25日は、天神祭本宮と言うことで、千代崎天満宮へ
スポンサーリンク