PR

#大阪市

スポンサーリンク
ひとりごと

財務相の首とりたがってるようだが・・・。

<森友交渉記録>麻生財務相の引責焦点 与党、世論を注視さて、省内の腐敗まで、いちいち知ったことではないよ。財務相個人の事を考えれば、言葉遣いと対応以外、攻撃材料がないように見える。なら、辞めさせる必要は一切ない。とにかく、政権に打撃を与える...
ひとりごと

雨ということで。

雨ということで。色々と本を読んでると、いい加減ごっちゃになってくる。例えば、漢方の検討の途中で、大航海時代が・・・。
ひとりごと

2018年5月22日は、ホントに・・・。

2018年5月22日の瑞雲氏日常です。ホントに・・・。 今日のお天気は、午後から下り坂。なんて聞いたもんだから、雨でも大丈夫な格好していたら・・・。晴れのまま終わった。この時期に、これはつらいよ。などという話。
スポンサーリンク
ひとりごと

2018年5月21日は、7月の旅行分の切符抑え

2018年5月21日の瑞雲氏日常です。7月の旅行分の切符抑え。2ヶ月前から予約できると言うことで、まずは電話で予約をと思ったら、つながらない。朝方と、夕方遅い目は混んでるから避けてくれと注意書きなので、昼頃したが全然ダメ。そんな感じの話です。
ひとりごと

2018年5月20日は、谷町の古書市へ。

さて、2018年5月20日は、谷町の古書市へ。購入本は2冊。播磨地名伝承の捜索・・・ちょっと遠い気はするが、無関係というのでもなさそうなので。船場往来・・・扇子商法の続編みたいな感じ。読むだけで、なぜか懐かしい気がするのはなんだろう?そう思...
ひとりごと

値上げだけで済むならまだいいが。

国産ウナギ、来年はさらに値上げも シラス池入量5年で最低資源枯渇で絶滅とか、日本以外の他国の乱獲で、日本人の口に入ることがなくなるってことがない限りは、値上げごときのみで済むんなら、それでいいさ。今後どうなるんだろうねぇ。日本人が日本の食文...
ひとりごと

2018年5月18日は、整骨院に行って・・・。

2018年5月18日の瑞雲氏日常です。整骨院に行って・・・。 意外と、がちがちになっているようで、なってない。そんな体に驚いて、帰りに大阪王将でムーシーロ食べて。本屋で時刻表を買うのを悩みながら、結局、何もせずに帰宅。そんな感じの一日でした。
ひとりごと

2018年5月13日は、雨。

2018年5月13日の瑞雲氏日常です。雨・・・。色々やりたいことは考えていたのだが、雨ではしんどくて、横になってた。と言うことで、昼間に昼食をちょっと雨の中買いに出た以外は、別に何もしてないな。などという話。日常話。
ひとりごと

なんか、ペース速いな。(^_^;)

2018年5月8日の政治話。まるで、先日は影武者で様子を見て、今回は本人のご登場ですよ。とでも、言わんばかりに。さて、記事の通りに考えているのか、そうでないのか。そうでないのは、例えば、アメリカへの牽制への一つとしてだけで、それ以上の意味はない。ってか?(^0^;)
ひとりごと

つゆでもないのに。

2018年5月7日の瑞雲氏日常です。梅雨でもないのに。朝からずぶ濡れになるし、そのせいか不眠症増悪するし。久しぶりにご飯炊いて、しゃもじ見たらカビだらけ。一体私が何をした。ホント、ろくでもない。しかし、ほんと、金のないときに。こんな感じの話です。
スポンサーリンク