PR

#山口市

スポンサーリンク
ひとりごと

面白い記述を見つけた。

昭和38年発行の交野町史に、こんな記述があった。
ひとりごと

防府一連が終わって・・・・。

2017年5月18日の車いす道中記。しつこいと言われるかも知れませんし。ある意味、これでひとまとめにしてもいいような気もします。でも、やります。新山口駅の一番線に山陽本線から山口線に乗り換えました。新山口シリーズでまとめようかな?なんて思ってみたり。
ひとりごと

大内氏実録によると・・・。

大内氏実録にある、反逆の部にある大内義長の項目に、足利義冬の記述が。
スポンサーリンク
ひとりごと

祝♪

2017年5月11日の車いす道中記話。どうやら、私の異議申し立てが通ったらしい。とりあえず、よかったと思う。と言うことで、早速、新しいのをアップ。新山口駅での山口線(1番線)から山陽本線徳山方面への乗り換えです。
ひとりごと

御所

大内御殿から右上の方に、神光寺がある。それからもう少し行くと、「御所」の表記が。
旅行記

山口市歴史民俗資料館にて

2011年9月22日以来の訪問。
旅行記

神福寺にて

私のこの訪問のために、図書館で色々と私の聞きそうなことを下調べして下さったことに改めて御礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。
大内御膳

5日の夕食

大内弘世コース
旅行記

4日の夕食

大内義興コース
ひとりごと

2017年4月3日は、27日分を3つアップ

2017年4月3日は、27日分を3つアップ。新山口駅の後、昔失敗した呉線にリトライするために、素直に大阪に帰りませんでした。今度は天候が良さそうなので、呉以東の呉線は無事乗車できました。あぁよかった。
スポンサーリンク