PR

#瑞雲氏日常

スポンサーリンク
ひとりごと

2020年10月27日は・・・。寒い。

2020年10月27日は・・・、寒い。出発前に風邪引くわけにもイカン。でもなんか、急速な冷え方のせいで、そうもいってられない感じ。準備と言っても、出発前に着替えを用意する以外は電化製品の確認くらいか。
ひとりごと

2020年10月20日は・・・いろいろとまぁ。(^_^;)

朝起きたら、ブログがメンテナンスだと言うことで、正午までダメダメとか書いてあって。正午と言って正午に終わるとも、経験則で思えないので、夕方まで放置
ひとりごと

2020年10月14日は・・・。暑い。

さて、家ひっくり返しては喜び、本読んでは喜び・・・。他に、古本屋に売りつけた本は、送料ととんとん・・・・(T_T)どうもそんな感じで。(^_^;)送料お高いわ。なんか、睡魔に支配されそうで、かといって乗り切れてるわけでもないという、中途半端...
スポンサーリンク
ひとりごと

2020年10月7日は・・・、空振り。(^_^;)

2020年10月7日は・・・、空振り。動画の編集だけで1日が暮れるだけでなく、他にも結構ろくでもなかった。雨対策で出掛けたら空振りだし。電話がかかってくると思って準備してたらかかってこないし。
ひとりごと

2020年10月3日は・・・#四天王寺 の古書市へ。

ちょっとだけ顔出して、その後黒門市場で買い物して作業と思っていたら・・・。そうはいかなかった。(^_^;)朝、整骨院に行って、四天王寺警察でトイレを借りてから、四天王寺乾門の辺りから、入る。とりあえず、一周回って、軽く挨拶して帰るつもりが、...
ひとりごと

2020年9月21日回顧録②。#あそぼーい! 乗車記。

2020年9月21日回顧録②。時間ちょっと前に、熊本駅の在来線改札を入った当たりから。3番線のあるエレベーター降りた辺りで待って下さいだったとか言われ、そのエレベーターを上がったあたりで、なぜかバッテリーが切れたので、慌てて交換したそのあたりの話から。
ひとりごと

2020年9月20日回顧録⑦。#熊本市電 B系統乗車記。

2020年9月20日回顧録⑦。健軍町の停留所から乗車するあたりから。さすがに障がい者割引みたいなの、実際はあっただろ。と言うことで、乗車時に聞いてみる。
ひとりごと

2020年9月20日回顧録③。#三角駅 とその周辺。

2020年9月20日回顧録③。三角線の三角駅に到着したところから。降りた直後くらいから、なぜか八木節の「ちょいと出ました三角野郎が・・・」なんてのが頭をぐるぐると。
ひとりごと

2020年9月20日回顧録①。#九州横断特急 乗車記。

2020年9月20日回顧録①。この日は、何度か目覚めて、7時頃にチェックアウトしてから、朝食会場へ。軽食という感じの朝食。それを摂ってから、7時30分頃大分駅へ。その後の話。九州横断特急。
ひとりごと

2020年9月15日は・・・。

2020年9月15日は・・・。突如予定がなくなって。手持ちぶさたで。本を読むにもちょっと、週末の用意の方が先かななんて考えるとなかなかうまくいかず・・・。
スポンサーリンク