ドラクエⅥ で、2020年6月6日の #DS版 の #ドラクエ6 続報 2020年6月6日のDS版のDQ6続報とりあえず、レベルあげと、熟練稼ぎ。熟練稼ぎの方は、やっと勇者が誕生。今レベル5くらいの勇者かな。他は賢者のマスターがでたり、そこそこ育ってきている模様。例えばドランゴどうしようか。何て考えてみたり。 2020.06.07 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋
ドラクエⅥ 2020年6月5日の #DS版 の #ドラクエ6 続報 2020年6月5日のDS版のDQ6続報場所的には牢獄の町到着まで。例えば、絶望の町、欲望の町辺りでうろちょろしていると、熟練度が上がって、ダーマに行って・・・。なんだけど。そのダーマに行くのが面倒臭い。とまぁ。 2020.06.06 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋
ひとりごと 2020年6月5日は・・・。 2020年6月5日は・・・。近所では、世間で有名なアベノマスクの隙間に保冷剤を入れるのが流行しているようで・・・。ええんかな? 2020.06.06 ひとりごと
ドラクエⅥ 2020年6月4日の #DS版の #ドラクエ6 続報 2020年6月4日のDS版のDQ6続報2020年6月4日に関しては、ほとんどレベルあげで、あちこち行ってみたり、天馬の手綱を使って、ねずみ色した場所を消したり・・・。そんな感じをしている間に終わった。 2020.06.05 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋
ひとりごと 2020年6月4日も家捜しみたいに・・・。(^_^;) 松原市史に、明応二年の御陣図。つまりは、明応の政変直前の足利義材の河内征伐の関係資料があると聞いて、確かうちにあった・・・あったよなぁと思って探すが、見つからない。 2020.06.05 ひとりごと阿波公方関係
ドラクエⅥ 2020年6月3日の #DS版 の #ドラクエ6 続報 2020年6月3日のDS版のDQ6続報ところで、目が痛いからあんませんかったな。とりあえず、天馬の手綱を取りにいっただけ。この後どうすんだっけかなぁ。それと・・・・いいのかな?ドランゴ。ドラゴンが、ドラゴンキラーなんか装備して。 2020.06.04 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋
ドラクエⅥ 2020年6月2日の #DS版 の #ドラクエ6 続報 2020年6月2日のDS版のDQ6続報天空城じゃないや、なんかそれみたいなところでセーブして終わったのが、2020年6月2日。それから、クリアベールから、ヘルクラウドをしばきに、移動。戦闘開始。なお、時間かかったが、どうにかクリア。 2020.06.03 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋
ドラクエⅥ で、2020年6月1日の #DS版 の #ドラクエ6 続報 2020年6月1日のDS版のDQ6続報滅ぶ城で、オルゴーの鎧をとって、ぶちスライムを仲閒にし。それから、ロンデガセオの鍛冶屋から、ラミアスの剣を回収。そして、おしゃれな鍛冶屋で、その剣を二度改修し、キングスライムを仲閒にした辺り。 2020.06.02 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋
ひとりごと 2020年6月1日は、特別定額給付金の処理などを。 2020年6月1日は、特別定額給付金の処理などを。首がろくろっ首になるかと思えるくらい、待ちくたびれていた。 2020.06.02 ひとりごと
ドラクエⅥ 2020年5月31日の #DS版 の #ドラクエ6 続報 2020年5月31日のDS版のDQ6続報セバスの兜をとってから。アモールの近所の地図が埋まってないなぁと言うことで船で、ふしぎな洞窟とやらへ。無限ループで手こずり。(何年やってんだか)けっこう時間を損する。どうにか、スフィーダの盾を獲得。 2020.06.01 ひとりごとドラクエⅥ瑞雲さんちのドラクエ部屋