PR

#瑞雲氏日常

スポンサーリンク
ひとりごと

元の日常。

2019年1月7日の瑞雲氏日常です。元の日常。 学校始まった子どもらが賑やかそうにしていたのと、近所の商店たちも、どうにか元気そうにしていたのが、年明けから、いいことなのかなぁなんて思ったりして。そんな感じの話です。
ひとりごと

2019年1月5日は、色々とあった。

瑞雲氏の2019年1月5日は、色々とあった。朝早くに出掛けたのに、あとで時刻表で検索したら、最終的な到着は一緒だったとか。三次駅に二週間後構内用エレベーターができるだとか、まあ、色々と聞いたりあったりしました。そんな感じの話です。
ひとりごと

2019年1月2日は、近所をうろつくつもりが・・・。

2019年1月2日の瑞雲氏日常です。近所をうろつくつもりが・・・。郵便受けを見たら、年賀状が到達不能印付きで帰ってきたので、それを別パターンで作成し、差し出しに。それだけでは面白くないので、昼は食料が枯渇しているということで、何か食べに行くかと家を出る。
スポンサーリンク
ひとりごと

2019年1月1日は、初詣と・・・。

2019年1月1日の瑞雲氏日常です。初詣と・・・。いつもの通り2019年1月1日は、酒浸り。といっても実家では、下痢を前面に押し立てて。つまりは、殆ど飲まなかったわけだが。実家では、弟の嫁の顔を拝んで、形式的な挨拶をしてから、初詣のはしご。
ひとりごと

2018年もおしまいですかね。

2018年も、これでおしまいですかね。来年からどうなりますか。鬼が笑う話はそこそこに。来年は、譲位と改元。平成みたいな、悪元号だけは勘弁してほしいと思う。
ひとりごと

2018年12月29日は・・・。

2018年12月29日の瑞雲氏日常です。 色々とあったな。色々とあった。例えば、寒いからと、家に引きこもっていたら。余計つかれるし。近所では、おせちの仮作成試食会みたいな感じだし。友人もやってきてややこしい。そんな感じの話です。
ひとりごと

2018年12月28日は、どうも。

2018年12月28日の瑞雲氏日常です。どうも・・・。全国的には、仕事納めって言う感じで。しかし、個人的には、収穫なし。人付き合いもあんまりないからなぁ。こういうときは、本当に困る。
ひとりごと

慈姑の話とか

2018年12月27日の瑞雲氏日常です。慈姑の話とか。前半くらいまでは、下痢の影響が残ってたって感じで。まぁ午後くらいからは、落ち着いてきたかなと言うところだった。帰り、近所で、慈姑が煮えすぎて崩れそうやから・・・。などという会話のある日だった。
ひとりごと

2018年12月26日は、定期通院。

2018年12月26日の瑞雲氏日常です。定期通院。 定期通院だが。先日のこともあるので、ほとんど救急患者みたいな時間に家を出て、医者へ。まぁ、受付時間前に着いたので、そのまま待ってたら、主治医がたまたま通りかかって、早いけど良いよと。そんな感じの話です。
ひとりごと

往生してます。

2018年12月25日の瑞雲氏日常です。往生してます。なんか下痢。今日、定期通院なので、聞いてみようかなと。まぁどうせ下痢止め貰うだけなんでしょうが。それでも、通院があるなら行って聞いておかないと。行かないで大変なことになっては困る。という感じの話です。
スポンサーリンク