PR

#瑞雲氏日常

スポンサーリンク
ひとりごと

そういえば・・・。

古書市で本をあさってるときに、山口の関係の明治の頃の書物(防長志要)で、こんな記述があった。「(𦾔神光寺は、今の寺地左側なり、故に将軍屋敷は今の兵営内なり」と、その本にあった。言うまでもなく私は、足利義稙の将軍屋敷を探索していて、この件につ...
ひとりごと

昨日は目医者と・・・

結論を言うと、両目1.0あたりみえてるし、眼鏡の交換はいらんだろう。それと、ドライアイも、思ったより軽微なのかもしれんなぁと言うこと。何ですかそりゃ。(^_^;)待ち時間が検査前と支払いの時もまた長かっただけで、内容はこれですかい。(^_^...
スポーツ一般

シャラポワの処分

なんだかんだとシャラポワの処分が短縮されるんだなぁ。いったい何なんだ?裏からなにかの圧力でもあったのかな?そういう考えまでする。(^_^;)まぁ、どちらにせよ、謹慎後の朝青龍みたいに、ちょっと別人になったような感じになって、そのままフェード...
スポンサーリンク
ひとりごと

おいおい・・そりゃないよ。テント死す。

師匠より先逝くなよな。どういう細かい状況かはわからんが、谷九で横断歩道横断中、車にひかれたとは、あまりにも残念。(信号待ちで車が飛び込んできたか?それとも・・)また特徴のある芸人が逝ってしまった。ひとり。(T_T)
ひとりごと

とにかく

ヤフオク落札物が二つ来た。一昨日落札したのと同じものと、足利義政の百首和歌。日本史研究301号をまさか二つも買ってしまうとは思いもしなかったが、仕方ない。一つはいずれスキャンして取り込んで、もう一つは、阿南市立阿波公方民俗資料館に寄贈でもし...
ひとりごと

かまやつひろし氏

意外とお元気そうで何より。治療法がうまく合っていたと言うことなんだろうね。早く元気に復活してほしいものだ。
ひとりごと

あーそうそうそういえば

2016年9月19日といえば。近所で、雨降りそうだというのに、爺婆たちがたくさん家の近所の廃校に来てた。なんじゃいとよく考えると、敬老会。杖ついて傘さしてよくいくよホント。(^_^;)帰り道にケガなんてしゃれにならんことだけはないようにして...
ひとりごと

2016年9月19日は、結局、何が何だか・・・。

2016年9月19日は、結局、何が何だか・・・。日曜に購入した、こち亀46冊。例えば、1~45巻と、なぜか96巻があった。もう・・・一日かけて読んでやった。むろん一気読み。それから、四十何冊も読むと、しんどいな。さすがに。いくら漫画とはいえ。
ひとりごと

2016年9月18日は、古書市へ。

たにまち月いち古書即売会の分。こち亀の50冊まとめで、その中に、山止たつひこ版の1~6巻があったので、迷わず購入。あとは、家にある分と照合してかぶりがなければいいが・・・・。あるかもしれん。(^_^;)現時点だけで、これをあわせずに、百冊近...
ひとりごと

こち亀の特番

さて、全体的に言うと、忙しいまま終わった感じ。60分では、短いと思う。その代わり、声優陣が豪華だねぇ。アイキャッチも、懐かしい画像だしてたし。そういうところは、良かったと思う。あと、落ちがあっさりしすぎて、なんだかなぁと。と言いながら、天国...
スポンサーリンク