2019年1月18日の瑞雲氏日常です。
近所で相撲談義などを
例えば、近所で、稀勢の里辞めて、鶴竜休場やのに、相撲みとるんか?
などと会話してたら、習慣だから・・・。と、そんな感じ。
なお、稀勢の里も、もったいなかったなぁ。あれやったら、ムリに横綱にせんほうがよかったんちゃうんか。とか、鶴竜休みやゆっても、何事もなかったかのようやなぁ。白鵬は、そろそろ年かなぁ。
そんな話を。
結局、弱いと言われながらも、横綱になるのか、強い名大関で終わるのか、どっちがええんやろなぁ。
現役中に亡くなったのが居たなぁ。とか、まぁそんな話をしばらく。
さすがに、世代にあわない話もあった。
でも、こう言う話が出来るのは、良いことだと思う。
2019年1月18日の瑞雲氏日常です。
七五調
我が庵は 芯まで冷えて 壊れけり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・一部だけね。(^_^;)
瑞雲氏とは~自己紹介のようなもの~
さて、瑞雲です。
20世紀の大阪府大阪市産男。20代から車いすに乗っています。
なお、車いす道中記(https://www.youtube.com/c/瑞雲さんの車いす道中記)の作者やってます。
~人物像~
例、日本史の研究のまねごと。 三国志水滸伝など中国史の研究のまねごと。 漢方の研究のまねごとなどをやっています。
他にも、ブログの中では、過去にプレイしたゲームなどもあります。
そして、時事ネタなどを書いているときもあります。
なお、2008年くらいからブログを書いています。
よろしくお願いします。(^.^)