http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080813-00000004-yom-pol
あまり解決にはならんのよ。
今のトライアル制度だって、その期間満了で契約解除とか多いのよ。
このあたりどうにかしないといかん。
この制度で助成金を出すとすると、助成金の満期=契約解除なんて容易に想像がつく。
とどのつまり、あまり解決になってない。
厚生労働省のデータでは8割が正社員登用とか言うが、どこのデータなんだと言いたいね。
例えば、採否決定3日後とか言いながら何週間も放置する企業とかも多いしねぇ・・・。
目先の施策ばかりではどうにもならん。そこのところわかっているのか?
対症療法というかモグラたたきのような施策ばかりじゃ同じ事の繰り返しにかならんぞ。

23/12/09近江八幡駅乗車。 2023年12月09日に、滋賀県近江八幡市にある、近江八幡駅にて。JR西日本の琵琶湖線の網干駅行普通列車(779T)に乗車したときのものです。