http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080616-00000049-jij-soci
戦時中じゃないよな?
戦時中は物資の決定的な不足のせいで、ガーゼや包帯、注射針とか医療器具をそれこそ使い回しをしていたそうだが、今はそんなの完全にタブーのはず。
生活保護の申請を無視したり、保護費を搾取するような職員のいたことがあるという福岡市。
市民にとって喜ばしいことはあまりしていただけない地方公共団体のようだ。
市立病院や健康イベントでそんなのされたらたまったもんじゃないし。
少なくとも、今回の件はそう言えると思う。
一応参考のため検索結果(”福岡市 生活保護”で検索しました。)を

24/02/10徳島駅剣山乗車。 2024年02月10日に、徳島県徳島市にあるJR四国の徳島駅にて。JR高徳線の阿波池田駅行特急剣山7号(4007D)に乗車したときのものです。