アテの買い込みと、現況見物のために、黒門市場に。
黒門中川やら色々と廻って帰る。
昔、鯨のカツサンド売ってたところは、完全に別の店って感じだし、なんか、もう私はオヨビデナイ感じ。(^_^;)
行ったときの人出。昼過ぎ頃。
やっぱり、コロナがどうのこうの言ってるせいか、そこまで混んでない。むしろ、がらがらの方が近いかもと言う感じ。
封を切った缶ビール手に持ちながら、歩いてる外国人がいた。もし当たったらどうするんだろ?
そう思えるくらいだから、やっぱり多いとは言えない人出。
そんな日だった。
それでも、地元住民の手に、黒門市場が帰ってくる日は・・・・遠そう。
完全に観光地化してしまった感じだもんな。(T_T)
そう思いながら、ミナミの繁華街の方に進路を変えて行った。

24/02/24我孫子町駅乗車。 2024年02月24日に、大阪市住吉区にあるJR西日本の我孫子町駅にて。JR阪和線の鳳駅行普通列車(1559H)に乗車したときのものです。