単純に考えて、非常に疑問を持った。
「明成皇后」ってそれこそ日本が高宗に迫って、死後平民に降格された閔妃を、「死んだら仏になるから・・・」などと言って、追諡させたもの。
番組どおりの内容で行くなら、それを使うな。ちゃんと「閔妃」と書け。
当時反日感情が盛り上がったんだったらそう言うものは現用されなくて当然だよな?また、別に諡があるかといえばないんだし。
戦後、全て戦前戦中に日本がやったことは悪いといって否定したはずなんだから。かの国も。
完全に日本が無罪とは言わないが、そこまで当時のかの国では日本を恨んでいない(いなかった)証拠じゃないのか?

24/02/23新見駅乗車。2024年02月23日に、岡山県新見市にある新見駅にて。JR伯備線の米子駅行普通列車(827M)に乗車したときのものです。