琴電の高松築港駅で、障害者手帳を提示して、琴平までの切符を購入。320円だったかな。
それから、高松城の石垣を眺めつつホームへ。
そして1番線に入ってくる琴電琴平行きに乗車し、琴平へ。
乗車し、まずは、目的地確認とばかり、JRの琴平駅へ。
時間が開くので、郷土資料館みたいなところに行く。
帰って、土産物などを買い込んでから、特急列車に乗車。
このときも紆余曲折があって、色々ご迷惑を掛けたかな。
それで、岡山駅に到着。
その後、新幹線に乗車し、西明石駅で乗り換えて、兵庫駅から和田岬駅へ。
あとは地下鉄などを乗り継いで帰宅。
そんな日だった。
遠ざかる 宇野の港や 冬の瀬戸
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(^_^;)

24/01/07高崎駅乗換。 2024年01月07日に、群馬県高崎市にある、高崎駅にて。JR東日本のJR八高線の高崎駅行普通列車(233D)から、北陸新幹線のはくたか559号(559E)に乗換したときのものです。