PR
スポンサーリンク

車いすの入店拒否がどうの

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
そんなの例えば私でも、往々にしてある。
例えば先日、高野山に行こうとしたとき、ケーブルカーに乗ろうとすると、前日までに連絡くれないと困るといわれそのまま引き返したり、例えば食事するときでも、断られたり・・・。まぁ色々あります。
その食事のところも、開店すぐの空いている時間に入ったのだが、それでも私が入るなりいきなり予約票撒きだして満席ですからとか。仕方ないので、その予約時間聞いたら2時間かあとの話。だったら一時間以内で出ますからと言ってもダメだった。
そういうところがあると思えば、入った途端に舌打ちされたり、まぁ色々とある。
よほどのところでないと、障害者は邪魔だ早く出て行けと言わんばかりの店の奥からのオーラがたまったモノではない。居づらい居づらい。(偶然装って車いすにしつこくぶつかってくるのまでいるもんなぁ・・・。)
そのせいか、ある程度の立地などを考えて下見したり、連絡して下調べしたりしてから店に行く。そして、私は外食の時、時に飛び込みの時は食べ過ぎ呑み過ぎなぐらい食べて帰る。
(言うまでもないが、食事の場合、店内外の段差の激しいやら、エレベーターが狭いやら、そういう他に迷惑かけそうなのはこちらの方から行ってない。(同行者がいれば別だろうけど。駅の場合は、乗れそうな駅を探してなん駅も車いすで移動とかしてるし))
それで良いのかどうかは知らないが、それで良いんだろうと思ってる。どうせ車いすの障害者は手間暇の割に飲み食いしないからと思ってるから、そう扱われるんだと思ってね。
こっちの方が恐縮するぐらい扱いの良いところもあるけど、まだまだそう言うところは少ない。
少しづつでも増えて欲しいものだけどねぇ・・。
ホテルとかの場合は、バリアフリーとかそういうのを積極的に書いていて欲しいよ。
電話かけて調査するのも大変だし。でもやっぱりこういう情報がなかなか出てこないというのは、やっぱりあれかなぁ。(;^_^A アセアセ
 
朝立ちの 気配でやっと 目が醒める
 
・・・・・・・・・・・内容と乖離しすぎかなぁ。(;^_^A アセアセ
 
 
 
ひとりごと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
Zuiun01をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました